我が家は
コールマンのツールームテントを愛用しています☆

1人でも設営可能とありますが、
恐ろしい程時間がかかるので、

主人と2人で役割分担しながら設営して行くのが
我が家のスタイルになっていますニコ

インナーテントは私の係☆

仕組み的には最初にツールームの外側を設営した後、
中に入ってテントを引っ掛けるタイプになっていますニコ
ダウンダウン


ここから
まずは、雨と寒さ対策でブルーシートを履き、
ダウンダウン

次に専用のインナーマットを☆
ダウンダウン

そしてインフレートマットを敷きます☆
ダウンダウン

初めは10センチの厚さのものを使用していましたが、
余りにも荷物がかさばるので、
5センチの厚さへ変更しましたもぐもぐ

パンパンに膨らませれば、
半分の厚さでも快適な夜を過ごせますウシシ
(コレ大事w)

そして最後にシュラフ音譜
ダウンダウン

こんな感じ❤️

娘と私は、LOGOSの2in1を連結して
ダブル仕様にし一緒に寝るスタイルニコ
(インフレートマットもダブルです) 

元々持っていた夏のシーズンのみでは
まだまだこの時期寒いのでw
連結部分の上部は冬仕様のものを使ってます☆

この他に湯たんぽも忘れずに…
(冷え性の私の場合ですが笑)


次にリビングですが…


ローテーブルとベンチはコールマン。
ラックはコーナンラックの4段を2つ使用し、
それに板を這わせて連結させてます。

その上に先日購入したばかりの
ツーバーナをセットにやり


コレで完成です❤️

外から見るとこんな感じです
ダウンダウン

テント🏕をピンと張っていると、
とても素敵に見えるので、是非やってみてくださいねにやり