学校でいやなことがあり、

 

 つらい気持ちで帰ってきた子どもが、

 

 いじけて帰るなり寝室に飛び込み、

 

 「もうヤダ!!」

 

 と部屋に鍵をかけて閉じこもってしまいました。

 

 

 ここまではわりとよくあることで、

 

 普段なら5分くらいで頭が冷えて、自分から鍵を開けてリビングに出てくるのですが、

 

 今日は違いました。

 

 

 シーンとして、物音が聞こえない…。

 

 

 えっコレ、寝ちゃってる…???

 

 

 ノックしても呼びかけても、返事がありません。

 

 これはマズイぞ…?

 

 

 今日の気温は34度!

 

 しかもわが家は窓が西向きなので、夕方にかけて部屋がめちゃ暑くなります。​

 

 

 やばい!

 

 このまま寝続けられたら、寝室で熱中症になってしまう!!!!​​​​​​

 

 

 ベランダに出て窓から様子見る??

 

 どうしよう!!!

 

 

 

 かなり焦りましたが、ふと気が付きました。

 

 ドアノブの下の金属に、コインがはさめる程度の謎のミゾがあることに…!!

 

 

 コレ………、

 

 こちら側から鍵を開けられる……!?

 

 

 コインをミゾにはさみ、ゆっくりと回すと、

 

 

 かちり。

 

 

 

 無事、鍵が開きましたー✨

 

 

 

 案の定、子どもは昼寝しちゃってました。

 

 すばやくエアコンのスイッチを入れて、事なきを得ました。

 

 本当に、焦った…。

 

 

 その後もすやすや寝続けている子。

 

 寝言でなんかウーウー怒ってました。

 

 余程いやなことがあったのね。

 

 昼寝するなとも寝室でクールダウンするなとも言わないけど、

 

 

 エ ア コ ン は つ け て か ら ね 。