高須力氏_VICTORY | だいたいくるぶしあたり。

 

 

https://victorysportsnews.com/articles/4511

 

いとうやまね・文

 

スポーツ写真家・高須力が描く

『フィギュアスケート写真』の世界(前編)

 

アスリートの見せる情熱や興奮、その躍動感や静寂を追い求める写真家・高須力。

様々なスポーツ誌の表紙や巻頭を飾る髙須氏の仕事を紹介したい。

第一回は、羽生結弦、浅田真央といったトップスケーターに迫った「フィギュアスケート写真」について。

第二回は、間もなく開催される写真展に焦点を当て、髙須氏のスポーツ写真哲学に触れる。

https://victorysportsnews.com/articles/4511

 

 

10月だよ💦

 

テヘペロしてら爆  笑

 

みんな羽生さんのおかげで

色んな写真を観て カメラマンによって写真が違う ってことが

わかってきたかなあ?

その写真には目的がある ってことが

わかってきたかなあ?

目的によってカメラの装備が違うって

わかってきたかなあ? そこまではわかんないか💦

わかってきたら それは良かった

人生の幅が広がるよ〜〜〜💕💕

 

 

 

 

高須氏の話は以前も書きました

写真がおおいに語ってる へそ曲がりだよね

 

以前高須さんのことを書いたときのお気に入り写真は これ!

ずれてるよね〜〜〜〜(=⌒▽⌒=)(=⌒▽⌒=)

すきだな〜

 

 

 

この本

 

 

 

 

 

 

 

 

能登さんも講座で話していたけど

自分の撮りたい写真はあっても

クライアントに求められているものとは違うから

そっちを撮らなきゃいけない

でないと生活できない  それが現実

 

そのうち、能登さんチョイスで能登さん主催の”個展”があったら

やっと”本当の能登さん”がわかるんじゃないかなと思います

 

能登さんは 優しい

田中さんは ひっこんでる 

高須さんは ひねくれてる(少しずつずれてる) でも

高須さんは他の二人とは住処が違うから比べたらだめよね

 

報道写真はやっぱり”ガツン”

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

報道写真だけど、写真展あります(既出情報)

髙須 力 報道写真展 

THE AMBIENCE OF SPORTS 2013-2017 情熱の欠片 

 

キヤノンギャラリー銀座:2017年7月13日(木)~2017年7月19日(水) 

キヤノンギャラリー福岡:2017年8月31日(木)~2017年9月12日(火) 

キヤノンギャラリー大阪:2017年09月21日(木)~2017年09月27日(水) 

キヤノンギャラリー名古屋:2017年10月05日(木)~2017年10月11日(水) 

10時30分~18時30分(写真展最終日15時まで/日・祝日は休業)

キヤノンギャラリー髙須 力 写真展:THE AMBIENCE OF SPORTS2013-2017 情熱の欠片

 

 

 

昔、美術館へ某展覧会を観に行ったとき

一緒に行った伯母が(真央ちゃんファン)

「ねえ、絵ってどうやってみたらいいの?」と聞いてきました