先日、大葉を3束(約30枚) 購入したものの

使ってなかったので アセアセ

今日のブランチで1束消費

ん~ もやもや  あと2束どうしようか…



面倒で なかなか作らないんだけど、

大好きな  アレ  作ります



洗った大葉の水気を キッチンペーパーで拭き取って… 


ココハッ何が面倒って、ココが めんどくさいのだよね 魂

とんだ ものぐさ野郎だな、私 笑い泣き



味醂、醤油、輪切り唐辛子、塩、白ゴマ、ごま油、乾燥にんにくも ほんの少し… 

調味料には 拘ってるんです

ちゃんとした材料で作られている本物の調味料を使えば、何でも美味しくなるっ グッキラキラ


味醂と醤油を カレースプーンで 1 : 2 くらいは計るけど、後は 気分よ、気分 笑い泣き


ビニール手袋をして、大葉を1枚ずつ 表も裏も 漬け汁に浸けながら漬ける

そう、コレ も面倒なのだよね~~~ おいでアセアセ

寒いキッチンだから 余計に面倒に思えちゃう



あわわ…  漬け汁ギリっギリ


ぴっちりラップ蓋して冷蔵庫


ご飯がススムくんなんだよね~ おにぎり

食べ過ぎないように気を付けなくては 滝汗

ニラを刻んで同様に作る ニラの万能ダレもオススメ

TKGにも、納豆にも、お豆腐にも、豚しゃぶにも OK





土日、あっという間だったなぁ 

さぁ、

明日から また頑張ろ~ グー気づき