やっと休日~ ちゅー

今週も、結構忙しかった アセアセ


お昼休憩は、自席でのランチおにぎり の後

外の空気を吸いに プラプラとお散歩するのが 私の日課 ランニング

陽の光を浴びて、リフレッシュして、午後からのお仕事に臨みます



今の派遣先の周りは ビルば~っかりだけどタラー

街路樹や 歩道の植え込みが多いので、

季節の移り変わりが良く分かり お散歩もまぁまぁ楽しめます OK


あぁ~ 緑って、やっぱり落ち着く 


昨日の雨をしっかり貯えて、排気ガスに負けないで 光合成してね


でも、こうした植栽されたものよりも

道端で健気に咲いているタンポポに ほっこり癒されてたりします デレデレ



3月末頃のことになりますが…

いつものお散歩コースより 少し足を延ばしてみたら 足

見事な ソメイヨシノを見付けました


ソメイヨシノが終わったら、

次は 八重桜の季節 ラブラブ

ポクポクと可愛らしくて、大好きな花のひとつ


お散歩中、かなり遠目から この八重桜を見付けて

お花に向かって歩いてきたら…

あら 目ハッ一度 行ってみたいと思っていた神社ではないか!? 


残念ながら 参拝している時間はなく アセアセ  

午後休を取れた日に 来てみようかな

…と 思ってたのに、

最近 忙しくなってきて取りづらくなっちゃった おいで滝汗



桜の開花が早かったように、もう 躑躅が咲き始めました

オフィス近くの躑躅は 満開


躑躅って、ゴールデンウィークの少し前ってイメージなんだけどね(個人的見解)

ゴールデンウィークまで、あと2週間かぁ… 

多分 ヒッキーですわ 笑い泣き




黄砂で 花粉症の症状が悪化すると聞き、

水曜日と木曜日は お散歩中止 注意



黄砂には効かないかもだけど、今年は 花粉対策しているんです


出勤時と お散歩前に、マスクの外側の鼻部分に 塗り塗り

トドマツ(←「おそ松さん」じゃないよ 笑い泣き) の香りに 目がシパシパするケド

この香り、嫌いじゃない

効いてるような? 

そうでもないような?