前回、卵胞チェックで来院し、わずか4日後に再度来院した私。





今日も再度卵胞チェックと、自己注射の練習という事でゴナールエフ皮下注ペンという注射を打つ事となります。




まず今日の卵胞は…

右卵胞▶︎15mm.12mm.10mm
左卵胞▶︎15mm

子宮内膜▶︎5.8mm



えぇえ…
4日前は10個あったのに4個に減っている…不安ガーン


しかも子宮内膜、4日間で0.5mmしか育ってないけど大丈夫…?




先「また明後日、病院に来てください。明後日の状況で、採卵の日が決まると思います」

私「えっ、もう採卵ですか…?!あんぐり

先「はい、早かったら4日後にできるかもしれないよー」

私「4日後…!」




なんかどんどん凄いスピードで進んでいくな泣き笑い
でも、時間を無駄にしていない感じがして、なんだか…凄くいい!!OKキラキラ



ただ問題は仕事だな…こりゃほんとに仕事どころか先の予定すら立てられないぞ…汗うさぎタラー



不妊治療と仕事両立してる人、どうやってるの?パートですらこれなのに泣き笑い





そうこう考えてるうちに、処置室へ呼ばれ、自己注射の練習。




最初は看護師さんが細かく説明してくださり、最初は不安だろうからと、看護師さんが見ている横で注射のをする事になりましたスター






普段、一人だったらビビってモタモタするんですが
忙しい看護師さんを待たせちゃいけない」というプレッシャーの方が勝ってしまい、注射をセッティングしてから1秒もかからないうちに、迷わず注射をお腹にプチュ!!予防接種ピリピリ






超絶痛がりな私なので、ほんとに痛みが怖かったのですが…




お腹の肉をつまみながら注射すると痛くない!という情報をネットで前もって見ていたので
これでもか!ってくらい、腹の肉が引きちぎれるくらい掴んで(看護師さんいたから恥ずかしかったけど痛いよりマシ真顔)


肉を掴んだまま注射をしたら、刺さったかどうかわからないくらい痛みがありませんでした泣き笑い
(なんなら掴んだところの方がジンジンする…笑)




私「あれ…?これ、刺さったんですかね?」


看「中の液がなくなってるので、注入できてますね!」


私(刺さった感覚全くなかったんだけど…肉がたっぷりあるおかげ?笑)


看「それより掴んだところが真っ赤っかになってますねぇ…大丈夫ですか?汗うさぎ


私「あっ、だ!大丈夫ですっすみませんニコニコ(恥)」








そんなかんじで、私の場合は意外にも自己注射は痛みがありませんでしたお願い





そして今日は1時間半ほどで診察が終わり、またまた往復3時間かけて帰りました車ダッシュ