こんにちは!
いつもご訪問ありがとうございます。
 
今日は英語ネタです!
 
 
カテゴリ「おうち英語」
英語ネタを発信しています。

▼前回の記事

 

 

▼訪問営業を受けた3月18日のブログ
 

 

~前回までのお話~

 

DWEの訪問営業を受けて、

すっかり英語教育に感化されました。

 

英語の学習は、早ければ早いほど、

耳が慣れていくので、

とにかく早い方がいいそうです。

 

そしてついにプレイアロングを

買ってしまいました。

 

 

おすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサスおすましペガサス

 

 

 

 

 

最初はお試しで、

 

●DWE(ディズニー英語システム)

●WorldwideKids(ワールドワイドキッズ)

 

の2社のDVDだけをメルカリで買って、

つむちゃんに見せてみました。

 

image

(左)中古6900円 (右)中古 3800円

 

 

そうしたら、プレイアロング(右)

かけたときの、つむちゃんの

反応がとても良かったんです!

 

 

 

何回見せても、反応が良いおねがい

 

 

じーっと飽きずに、

真剣に見つめていました。

 

 

 

(ワールドワイドキッズのステージ0のDVDは、

正直ベースで、そこまで反応良くありませんでした…

ごめんなさいもやもや

 

 

 

そして私自身も、フロギー(写真左)のことが

どんどん好きになり、クセになっていく。。。

 

これは、もう買いだな!と思いました。

 

 

 

というわけで、

・DVD3枚

・CD3枚

・リリックス本

買ってしまいました~おねがい

 
 
 
お値段は、中古でぴったり1万円でした。
 
 
 
 
ここまでの流れを
見ていただければわかる通り、
 
私はかなりの慎重派です。
 
 
1枚だけ購入
残りのパッケージ
と進んでいるので。
 
 
 
 
慎重に英語教材を検討して、
0歳児のつむちゃんが
好むものを選んだ結果なので、
本当にオススメですおねがい
 
 
 
 
ここからは、一度調べ始めると
徹底的にやりたくなる凝り性の私が、
 
●プレイアロングって何?
●どうやって買うのがオススメ?
●我が家ではどうやって使ってる?
 
などを解説していきたいと思います!
 
 
 
 

 

①そもそもプレイアロングって何?
 
DWE(ディズニー英語システム)の中でも、
一番幼児向けに作られたパッケージで、
対象年齢は0~3歳ぐらいまでです。
 
 
最新のプレイアロングは、
・ブルーレイ3本
・CD3枚
・リリックス本(歌詞本・ガイド)
・おもちゃ
がセットになっています。
 
 
フロギーとバニーというキャラが主役で、
ディズニーのキャラクターは
残念ながら出てきませんあせる
 
 
DVDに出てくるおもちゃ付きなので、
DVDの真似をして遊びながら英語が身に着く教材
というところが最大の特長です。

プレイ・アロング・セット
 
 
 
②正規/中古での買い方
 
DWEから正規で買う場合は
48000円(税込:52800円)
もする高額な教材です。
 
ただし、シングアロング以上の
パッケージを1つ購入し、
正規会員になると無料でもらえます。
今回の記事の趣旨とは異なるので、
詳しくは割愛します。
 
 
中古で買う場合は、
この3社が国内で有名な
DWEの中古販売店のようです。
SwingKidsは楽天市場もありますが、
公式サイトで買うのが一番安いです。
 
 
もちろん、メルカリ・ラクマなど
フリマサイトでも買うことができます。
 
 
私はメルカリで個人の方から譲り受けました。
 
 
 
③正規で買うか?中古で買うか?
正直、このパッケージ1つだけあっても、
DWEの教材の本当の効果は
実感できないと思います。
 
 
一番入り口の教材で、
ディズニーすら出てこないのだから、
当然ですよねショック
 
 
なので、
DWEのメイン教材と一緒に買ってこそ
のものだと思います。
 
 
ただ、私の場合は、
正規で一括で約100万円もする
高額な英語教材を買っても、
家庭内で本当に使いこなせるかの
自信も勇気もありませんでしたあせる
 
 
そのため、
DWEの入り口をお試しする感覚
中古で買うことにしました。
 
 
 
・英語教育はやらせたいけど、
 高額な商品を買う勇気がない
 
・使いこなせるか自信がない
 
・子どもが好きかわからない
 
・0歳児
 
 
 
こういう人は、まずプレイアロングを
中古でお試し感覚で買ってみて、
家で試してみるのがおすすめだと思いましたおねがい
 
 
「英語の環境、我が家はどういう風に作れそうか?」
が、プレイアロングをかけているうちに、
自然に見えてくるようになったので、
買ってよかったと思っています。
 
 
 
もし今後、つむちゃんがすごくハマれば、
その時に正規品を買うかの検討ができます。
 
 
 
実際、メルカリで
プレイアロングの出品を見ていても、
「中古で買いましたが、
正規品を買いなおしたので出品します。」
というかたが結構いらっしゃいます。
 
 
 
同じような方が大勢いるので、
中古で買っても少し値段を下げれば
必ず売れるのもメリットだと思います。
 
 
 
④中古品と最新版の違いって何?
最新版のDVDは、
パッケージのデザインが違ったり、
画面が16:9だったり、
ブルーレイになったりしていますが、
基本的な歌は同じなんだそうです。
 
 
 
つまり、中古で買っても、
 
映像は多少古さを感じるかもしれないが
英語学習の効果は変わらない
 
ということになります。
 
 
じゃあますます中古でいいじゃん、
となりましたあせる
 
 
 
さて、ただいざ中古を買おうと思うと、
本当に値段も質も様々で、
迷う点がいくつも出てきました。
 
 
字幕あり/字幕なし
おもちゃあり/おもちゃなし
リリック本あり/なし
とかとか…
 
 
状態が様々なんですよ。
 
 
私がさらに調べていって、
買うときのいくつかのポイントを
お伝えしていきます。
 
 
 
次回から、だいぶ
マニアック向けになっていくのですが…
読みたい人、いるのかな?( ^ω^)…笑
 
 
次回に続きます~
 
 
 

 

ヒヨコアメトピ掲載記事

足先に感じた違和感の正体に驚き

姉から届いた大量の育児グッズ

ママ友マッチングアプリ使ってみた結果

 

 

ヒヨコ3月の人気記事No3

無知!衝撃の給与明細

SALEで大量に買って後悔したもの

しまむら「母福袋」が送られてきた!

 

 

ヒヨコ離乳食

離乳食で初めに用意したもの

キューピーベビーフードレビュー

ベビーポタージュレビュー

大爆笑した「魔の果実」



ヒヨコハイチェア

人気ハイチェアまとめ

ハイチェア決定!購入を決めた3つのポイント

 

 

ヒヨコうち英語

DWE(ディズニー英語システム)訪問営業体験レポ②

 

 

 

 

 

 

 

★tomoのおすすめ★