2025.7.9



水曜日




まだ深夜の 午前3時…  驚き



音を立てないように支度して 


すっぱつします




もの凄い湿度ゲッソリ



今日は 直に圏央道に乗らずに


常磐道〜外環〜関越〜圏央道〜中央道と乗り継ぎ💦

ヤホーカーナビだとこれが1番高速料金が安いルート



深夜割引が改悪されたので今までみたいにインター前のトラック渋滞はないけど、狭山PAに入りきれないトラックが本線にもたくさん駐車してました滝汗



先週交換した前後タイヤ🛞はまだ10キロしか走ってないので滑るのが怖いけど、切り返しがめちゃくちゃ良くなってるキラキラ

交換前はかなりカマボコ状態だったからな




ジャスト2時間でAM5:00 談合坂SAに到着

バイク 1台もいねえ…ぼけー



ガソリンが足りんので仕方なくここで給油します


レギュラーで196円もするよ💦

これは高杉くん…ゲッソリ



諏訪ICで降りたらそのまま霧ヶ峰へ駆け上がり


2回ほど新品タイヤ🛞がズリッと来て怖かった

ブレーキも効かなくてヒヤヒヤ…



6:50に 元霧の駅に着いたど〜ニヤニヤ

このルートは面白くないな


まだ早朝なので かなり涼しい照れ 23度くらい?


かなりガスかかってます





ほとんど人もいないので…




ここで お約束のアレ をやっときます笑い泣き







到着の証拠写真をパチリ爆笑


人居ないからポーズも自由自在

リアルでカメラ見てた人はアホがおると思ってるだろな…アセアセ





さ、


トイレしたら車山山頂へ向かいます



山頂駐車場🅿️は早朝なのに既にほぼ満車…

おじさんおばさん達 何時に来てるんや…叫び




肝心の ニッコウキスゲは…




コロボックルヒュッテのすぐ前

ここが1番咲いてましたーラブ


時間があれば上まで登って散策したいなー

定年後暇になったらやってみよ


雲☁️がもくもくと湧いてくるもぐもぐ





次は少し下って 富士見台へ行ってみます




晴れて☀️きましたチュー



富士見台の駐車場にバイクを停めて


遊歩道を登ってみます  ハアハア…チーン



こっちは まだツボミが多いですね



去年が20年に一度という咲きっぷりだったので今年は少し残念な開花状態ですねぼけー

ピークは今週末かな









ヤホー天気予報だと昼から⚡️マークでてるので滝汗


さっさと撤収しなきゃ💦

モタモタしてるとやられる…



白樺湖方面に下って途中のいつもの展望駐車場に寄ると



あ、


蓼科山が顔出してくれたよひらめき飛び出すハート



白樺湖前のローソンで軽く朝ごはんして




時刻は AM8:20真顔


帰りのルートを検索🔍すると上信越道の方が早そうなので佐久まで降りることにします




せっかくなので 蓼科第二牧場🐮でも…





パチリとゲラゲラ爆弾


1分くらいこのポーズして映りましたゲラゲラ



ここで 9時のオープンまで待って


太陽が出てきて既に熱い🥵



もうもう のソフトクリーム🍦


1番のり☝️



じゃーん


う〜んラブ 1年ぶり


やっぱり まいう〜 だなあーデレデレ

牛🐮さんはまだ出勤してません




あとは 佐久ヘルシーテラスでお土産買って



佐久インター近くの激安ガソリンスタンド⛽️で給油して上信越道に乗ったけど…



横川SA過ぎてから気温が急上昇してゲロー    



意識が…ゲッソリ



甘楽PAまでやっとこさ辿り着いて食堂で長めに休憩して回復💦



ここから先の

灼熱のグンマー跳んでサイタマはたらたら走ってると命が危ない⚠️滝汗


ペースアップして一気に駆け抜けて

外気温計は42度になってたよゲッソリ

圏央道 幸手過ぎると38度まで下がってきた


自宅近くのスタンドで給油してセブンでスムージー飲んで復活して14時に無事帰宅チーン




本日の走行距離 

思ってたより多かった 588Km…滝汗


久しぶりの真夏のロンツー

やはり36度越えは危険だよね…


皆さまもお気をつけて🙌




つづく







2025.7.8




今週後半からしばらくお天気良くないらしい…ガーン






なので…




急遽





明日 朝駆けします❗️





仕事は 今日、頑張ってやっつけましたゲラゲラ爆弾

役職定年して自分のことだけ管理しとけばいいからずいぶんと負担は減ったよねウインク




ニッコウキスゲは今週末が良さそうだけど、、




週末は☔️予報…  ぼけー  台風のせい?




ならば熱くても 晴れてるうちに行ってみます





しかし 明日も35度以上の猛暑予報なのでゲッソリ



夜中の涼しいうちに走り 朝イチで楽しんで


熱さがピークになる前に帰るダッシュ



目標は13時までに自宅に帰ってきたいうーん





でも

タイヤは交換してまだ10キロしか走ってないよ滝汗

大丈夫かな…






つづく



2025.7.6


無事に予言の7/5は過ぎましたが

(本人は7/5とは言ってない 7月と言っている…)


予定通り今日から天皇がチベットに外遊に出発不安

外遊中の来週もですが7月中は油断しないようにしましょう…





さて、



またバーチーで

ばら撒き施策

始まりますよー


石破の選挙対策のたった2万円ポッチのバラマキもせっかくだから貰ってやるけど、自公と増税派の立民維新、外人賛成売国の社令共には絶対に投票しない真顔
個人的には北村晴男弁護士を応援したい📣 
百田は嫌いだけど





還元率

支払金額の最大10%

付与上限額

期間当たり:3,000円相当(1決済事業者当たり)


対象キャッシュレス決済
「AEON Pay」、「au PAY」、「d払い」、「PayPay」、「楽天Pay」

キャンペーン期間

令和7年8月1日(金曜日)から8月17日(日曜日)23時59分




バーチー県民でなくてもOK🙆‍♀️






8/1からかー…




笑い泣き笑い泣き笑い泣き



一昨日タイヤ交換してきたのにー





惜しい!



1カ月早かったかー ( ̄^ ̄)


こないだ洗濯機も我孫子で買ったのにーえーん




まあ、タイヤは8月じゃニッコウキスゲツーリングに間に合わなかったからしゃーないしょんぼり


洗濯機もヨーカドーポイントが5000円付いたからこっちよりお得だったからOK




他に何か買う物あったかなあうーん

新しいジェットヘル⛑️欲しいけど…


J-cluse 3 グラフィックモデルまだー?





予算なくなる前に我孫子にうなぎ食べ行こうかなちゅー




大物買う予定がある人は8月にバーチーでPayPay等キャッシュレス決済使って買いましょう






つづく






2025.7.4



金曜日👑



今日は有給消化で会社をお休みして

午後イチで獅子丸々🦁号タイヤ交換です



柏の 2りんかん へやって来ました

めっちゃ熱い🥵です💦



おいら 今までタイヤ交換まで同じバイクに乗ったことないので 

タイヤ交換するのは初めてデレデレ


どこで交換したらよいのかよく分からないので量販店に依頼するとです





先週 洗濯機買った帰りに寄って注文していた



ダンロップ D428 

フロント 130/70B18

リヤ   180/65B16


この2りんかんではレブル1100のリヤタイヤはこれしか取り寄せできない…


ということで


結局、純正タイヤと同じやつになりました知らんぷり

たまには違う銘柄乗ってみたかったけどしゃーない


クネクネ飛ばすバイクじゃないしロングライフが1番

  




受付に行くと  

レジ裏に置いてあった凝視


ん⁉️驚き




フロントタイヤのパターンが違うぞ…






と 思ったら 



やっぱり店の人が間違えてました真顔

交換してもらい一安心…  まったく…





作業は12時から予約してたので獅子丸々🦁号2りんかんに預けたら



すぐ近くの アリオ柏




フードコートに行ってランチにします




何食べようかなあーうーん







よし、 ここだビックリマーク物申す





みんな大好き? とんかつ和幸よだれ



ランチメニューの なんちゃら御前




このご時世

1,000円でご飯🍚、シジミ汁、キャベツもおかわり自由なのはありがたい

(渋谷の和幸だと1000円ランチメニューは無かった)




では いただきます🙏





ごちそうさまでした🙏




まだ作業完了まで時間があるのでアリオの中をぶらつきます

ここはめったに来ないので何の店が入ってるのか全然分からんとですもやもや



外は猛暑なのでギリギリまでアリオで過ごして

1.5時間経ったので そろそろ2りんかんに戻ります





タイヤ 新品になりました爆笑


やっぱりリヤと同じパターン





14,145kmで交換です

まあまあ持ったほうかな




さあ帰ろう


新品タイヤは滑るので慎重に…


ヤ◯ちゃんみたいに滑って転んで鎖骨骨折ドクロしたら大変だアセアセ




しかし あまりに熱いので


帰りに 道の駅しょうなんに寄って


キムピーのピーナッツ🥜ソフト🍦食べてクールダウン

暑いので店内でいただきます


👍うん 安定のまいうーでした







さあ、皮むきデレデレでしばらく走らないとね


来週あたり車山のニッコウキスゲ見頃になるかな〜照れ





つづく



2025.7.2



いよいよ  


予言されてる7月5日が近づいてきました滝汗







作者が予知夢を見た時刻に合わせて

『2025年7月5日午前4時18分』に何が起きると噂されてます…ドクロ


最近 作者はピンポイントの時間は否定したけど



まさしくトカラ列島で群発地震🫨が起きてるしヤバい感じがプンプンですもぐもぐ




おいら その日は


高いお山へツーリングの予定…  










 ではなくて、、、







朝から五十肩のリハビリです笑い泣き



もう痛みはなくて可動域を広げるためのリハビリですチュー


しっかり茨城の自宅🏠に居ます笑い泣き

ほんとはインバウンド外人が少ないチャンスなんで観光地に行きたいんだけどね

東北が空いてるらしい





でもまあ 




何も起きないですよ   たぶんにやり










5日はね 









びっくり!? えっ!?









実は



5日よりも6日以降の方が危ない⚠️説 が…ガーン


どんどん説が出てくるよねねー






その理由はこちら💁‍♀️






なんちゅー  タイミング…

しかもモンゴルって標高がめっちゃ高いとこですよね…滝汗





何もなかったー ウエースター


と油断してると隙を見せたときにやられる可能性があるあるので


何もなくても防災準備は高くしときましょう真顔





つづく…




2025.6.29



3月末に尻もちついて腰部圧迫骨折した豆母ガーン


6週間リハビリ入院した後、GW明けから豆家に来て療養中です

短時間だけど最近やっと1人で車に乗って買い物行けるくらいまで回復しました
でもまだ実家に戻って一人暮らしは無理ゲーなので当分は豆家にいる予定です


奥さんに1番負担がかかっているのでぼけー

おいら1人で遊びに出かけるわけにも行かず…



ツーリング自粛中ですネガティブ

仕方ないよね
皆さんのツーリング記事を指を咥えて拝見しとるとです悲しい


食後の食器洗いや洗濯物干したり掃除機掛けたり、出来るだけ家事も手伝ってます





そしたら…




今朝 とうとう
洗濯機からAEON 異音が…悲しい
もう9年なので そろそろ寿命みたい



こうなると買い替えるしかない
幸いボーナス査定も給料も6月からアップしたので何とか大丈夫👌



奥さんはヨーカドーの中の八百屋で働いてるので
今日までポイント10倍セールやってるというので
ヨーカドーの中にあるnojima



狙いは 代々使ってる日立ビートウォッシュ
縦型洗濯機です

10キロモデルの旧型が在庫1台限りニヤニヤがあったのでその場で値引き交渉して契約してきましたー



交渉15分で即決ゲラゲラ爆弾

前回はトヨタで実車見ないで🚗1時間で決めたし 早いよ


ネットより安くなって5年保証もついてヨーカドーポイント5000円もついて大満足じゃニコニコ



とまあ 現在そんな家庭事情なので 

バイク🏍️買い替えるのも躊躇してしまい…
奥さんは買い替えはOKしてくれてるけど気まずい😓


帰り道に 2りんかん に寄って




レブル1100 獅子丸々🦁号のタイヤを注文してきました



リヤタイヤの種類がなくて結局純正と同じダンロップになりましたネガティブ


特に性能に不満はないのでOKっす

前後2本分の交換費用です

ハーレーだとリヤタイヤ1本分のお値段ですな驚き




獅子丸々🦁号は車検通してあと2年乗ります





あ、


リコール出てるやん…ガーン





つづく





2025.6.24


これは 

昨年  2024年7月6日の様子 照れ







そろそろ 




咲きはじめる頃かな?



霧ヶ峰のニッコウキスゲ🌼




昨年の様子はこちら💁‍♀️




去年は例年より早かったようです

今年は例年通りだとすると7月10日頃?が見頃かも





最新情報は

霧ヶ峰ビジターセンターのブログをチェック    物申すビシッ



現在はレンゲツツジ🌺が見頃みたいですニコニコ





あと



そろそろ





と いえば…












1年待った 大好きな果物😍




楽しみです❗️






その前に 


獅子丸々🦁号

先日のドリームの点検でリヤタイヤがヒビ入ってるから交換するように言われたんだった…ガーン



タイヤ替えないとロンツー行けない(><)



タイヤもバッテリーも交換時期

つまり 買い替え時期…


候補はあるけど、

中東の戦争はまだこんなもんじゃ収まらないだろうし

原油も物価も急激に上がるだろうし、、


買い替えるならタイヤ交換して残して

燃費の良い小型車を増車した方がいいのかも…不安


災害時でも役立つし 

ならばオートマの150クラスかうーん




うーむ🤔…





つづく






2025.6.22


日曜日



今日は獅子丸々🦁号の6ヶ月点検で都内のドリームへ




朝8時でも もう気温は32度チーン

熱いけど 高速代ケチって下道で行きます




途中での出来事真顔




浅草で信号🚥待ちからのスタートで



すぐ横からピンクの古いアクアがフライング猛ダッシュで被せてきて接触寸前に…ガーン




次の信号で追いつくと 


中に居たのは30代後半から40代くらいの変なキャップ🧢とサングラス🕶️

Tシャツ短パンの男と女真顔




習志野ナンバーだが 日本人ではなさそう…


中◯人かしょんぼり





ちょうど

前に観光の人力車が止まってて動けなかったので


真横にバイクをつけて…





指導 注意してあげましたゲラゲラ爆弾メラメラドンッ











(╬ಠ益ಠ)ゴルァ!!










こういう輩は日本人が優しいからちょっとオラついても怒られないと舐めてるからね真顔

他のライダーのためにも示しておかないと


こいつは二度とバイク🏍️を煽ったりしないでしょうドクロ 

とっとと出てけ



ドリームに到着すると


なんかめちゃ混んでる💧



待合スペースもいっぱいだったので


看板犬🐶のマイティ君と戯れてちゅー

すぐに席が空きました



ここのドリーム店は鈴鹿8耐の常連

昔優勝したこともあるプライベーターの星なのだお願い

頑張ってね



点検とオイル交換してもらいました


帰りに 

気になってる新型NC750Xを見せて貰ったのだけど



実はこれも次期候補車なのだ

リッター30キロも走るらしい


しかし 


実車はビグスクみたいなプラスチック感…不安 

すごくチープに見えてしまう


旅バイクとしては優秀なんだけど購買意欲がなくなりました… 


これならこないだ見に行ったBMWのビグスクC400GTの方が高級感ありますね

装備も満載だし


それに やっぱりNCは足つきも良くなかったしょんぼり


何より 跨ぐのも大変だったびっくり




ディランマッケイ乗りでないと厳しい


ジジイになると足上げで乗るの大変なのよ



やっぱり

レブル1100は優しいバイクなんだなぁねーと再確認



BMW R12 もR12nineTも足つきいいし跨りやすいし優しいバイクだったなあ(お値段以外は)



点検後、やはりタイヤ🛞交換勧められたので

交換して11月車検通すか、買い替えするか早く決めなければ…驚き


うーむ…




つづく


2025.6.20


今日は ボーナス

明細 が先に出ました



豆社の実際の支給日は25日です真顔




何はともあれ臨時収入があるのはありがたい照れ


豆家も築14年  あちこちガタが来てて…

4月に浴室暖房換気とキッチンの食器洗い乾燥機と蛇口が同時に壊れて交換したばかり

総額28万 ガーン



去年暮れにはキッチンの換気扇を交換💧

うちの奥さんは換気扇の掃除しないので不安
おいらの希望で自動洗浄のアラウーノタイプにしたけど…
こっちも高いのなんの…ショボーン  30万…


その前は給湯器が台風で水入って壊れて交換したし…


次はなんだ❓ 滝汗




去年はめちゃくちゃ働いたので
売上も利益も稼いで 久しぶりに◎評価が付いて
ボーナスも給料査定もアップしたけどデレデレ


あれ❓


去年のボーナス明細と比べてめちゃくちゃ税金とか引かれてるやん❗️





と  思ったら…





去年は増税クソメガネのキッシーが
恩着せがましく記載を義務付けた減税額も明細についてたね💢




どうせすぐ増税するくせに真顔





減税 減税 っていっても 



もともとおいらの稼いだ金でしょうが!むかつき



まともなヤツが誰ひとりいねえな真顔

クズばっかり



収入あるうちに次のバイク🏍️に買い替えなきゃね…
原油高えらい事になってるから燃費いいやつにしようかなしょんぼり





あ、



もうすぐ10年になる洗濯機
モーターが変な音しはじめたし…ガーン





つづく



  

2025.6.16


前回iPhone を買い替えたのは4年前… 真顔



当時使ってたiPhone 8プラスをバイク乗ってて落としてしまい…



必死のパッチで かなり探しまくって

クルマに轢かれてバッキバキになってるのを発見💧



データ生きてるうちに慌てて購入したのが

現在の iPhone 12pro





それから 早4年…驚き




バッテリーもち以外は何ひとつ不自由してないけど

奥さんの誕生日プレゼントと一緒においらのも買い替えしました



iPhone 16Pro 

256Gモデル




お値段びっくり 

2台で34万円❗️  ゲローゲボッ




あー  新車のクロスカブ買えたわ…笑い泣き

まもなく9月に新型17AIRが登場予定なのに今更?…驚き



こだわってないからいいんです真顔




トランプショックネガティブで次期17は値上げ必至なのと

会社用兼バイクナビ用スマホのiPhone6sがとうとう寿命昇天なのでスライド交換となります


奥さんのお古📱は後でアキバに売りに行きます





さすが👍 ハイエンドモデル

Proの3眼カメラのレンズがかなり大型になってるひらめき




重量も… 

素人でも分かるくらい 16の方が重いガーン


でもデータ移行はiPhone同士でできるのがやっぱり便利だよねー



LightningケーブルがタイプCになったのはありがたいけど旧型iPadもあるからまだまだLightningケーブルは手放せません真顔



アプリは銀行とかPayPayとか決裁系は再度初期設定が必要だけど

ほとんどのアプリは何もしなくても移行完了できました





  新型使った感想は…







あれ  凝視






ネガティブ






カメラ以外は全くなんも変わりません



いったい何が進化したんや⁉️驚き

ただ重くなっただけやん



8プラスから12Proに変えた時は進化に感動したけど

12から16だと違いが分からん

カメラとタイプCケーブルだけしか違いが分からない




そもそも 


12Proですら全然使いこなせてなかったからな…予防

マニアでなければ旧モデルで十分だよ





AI機能もついたけど使い方分からんし 

後で動画探して使い方確認しよっとぼけー






つづく