2025.9.20


土曜日 


左肩のリハビリ真顔  の後

近所のドリーム店へ寄ってきました 
(・∀・)



ここのドリーム店

3年前にレブル1100DCTを試乗しにきたお店




ちょうど当時はコロナ禍ど真ん中…

購入迷ってるうちに受注停止になってしまい


結局在庫があった都内のドリーム店で買ってしまったので、こちらのお店とはご縁がなかったとです悲しい






今日の目的は



ADV160 の下見




2025モデルの

 と ねずみ色 が在庫あり 


どちらも即納可能ニヤニヤ



もちろん狙いは こっちの 

ねずみ色泣き笑い




最初に 店長さんからは 

足つきは良くないですよ真顔と 前振りされたけど、それはもう想定どおり



またがるのは初めてだったけど


やはり両かかとは着かないなしょんぼり 


感覚的にはGB350Sと同じくらいの足つきかな



しかし


車重が恐ろしく軽いのでこれだけ着けば全然問題ないね👍

感覚は昔乗ってたリード100くらいの軽さです


逆に軽すぎて高速道路は怖いだろうなあ…もぐもぐ





それよりもNGだったのは




思ってたより 

シートが硬いチーン







カッチカチやぞ








リヤサスも





カッチカチやぞ

おいらの体重㊙️ でもほぼ沈まないなんてガーン


このリヤサス プリロード調整できたんかな?うーん

やはり できませんでしたぼけー

 サスは交換するしかないようです




ネットで検索すると150用のショックが良さそうなんだけど クッソ高いですチーン



も少しお安くて性能いいやつ探そう…





これだとロンツーでは確実に尻が死んでしまう…ガーン


まず シートは交換かなあ

PCX160の純正シートがいいらしい指差し





とりあえず 見積作ってもらいました



オプションなしで 

乗り出し54.4万円 真顔



ドリーム店はほぼ定価販売だから、他の1番安い販売店よりも5万くらい高い感じだけど…ネガティブ




ドリームのいいところは


保証が1年長く付く にっこりところ

(メーカー保証2年+ドリーム店保証1年)



ADVはホンダ車だけど品質に難ありの評判真顔だから保証が長くつくのは必須なんだよね


タイ生産がだめなんかな…

つい最近やっとドリブンギア⚙️のリコール出たばかり驚き





さらに




ドリームカード加入しとくとロードサービス無制限が3年付いてくるのよにっこり



おいらの獅子丸々🦁号(レブル1100)が11月で3年経つのでドリームカードの更新(8,000円くらい?)が必要なんだけど、、、



ドリームカードは3台まで登録できて

今回ADV購入するとADV購入日から有効期間が3年になるので、レブルの更新は不要なんだってよだれ


 


ほー それは知らんかった



これならもうドリームで買うしかないよねニヤニヤ






で、 他に気になっているのが…





デカい方のADV




X-ADV 750なんだな これ

売却済のSEイエローがありましたよ



うん 

なかなかの迫力爆笑



お値段も迫力ある価格…滝汗




2026モデルではこのイエローは廃盤になるらしいのでもう買えないけど、X-ADVはこの色が1番似合うね


ガンダム顔なんだけどモビルアーマーのような姿形笑い泣き



残念ながら売却済車両なので跨ることは出来なかったけど


かなーり 足つきは悪そうだ…

きっと爪先立ちだろうなぁ…チーン

NC750Xくらいかなぁ



以前 初期モデル乗ったときも苦戦したのよね



これ、絶対立ちゴケする自信あるわ…滝汗





獅子丸々🦁号が11月車検なことを伝えると新型レブル1100も見せてくれたけど


新型はステップがかなり前になってハンドルもアップしてましたもぐもぐ


従来型のエンジンガードつかんがな…


メーターもデカくて四角いのになってスタイルは悪くなりましたね…


ポジションもかなり違うので気になる人は必ず試乗させてもらいましょうねー




カタログもらいました





おいらは…     




新型は ないな…ぼけー




そもそもマットカラーが苦手だし

ずいぶんとお値段も上がってしまったしチーン

今の獅子丸々🦁号で十分満足です






ということで…




獅子丸々🦁号は車検通してあと2年は乗ることにして

ADV160でほぼ決まりなんだけど、、



2026年モデルにするかも少し悩みます魂が抜ける








つづく