2025.3.17

デラちゃんをドナドナ牛しっぽ牛あたました土曜日


ハーレー屋さんの展示車を一通り見たけど
ピーンキラキラとくるバイクはなし真顔



やっぱり空冷スポーツスターの1200エンジンは軽くてスリムでちょうどよかったねにっこり
(作りはかなりレトロでめっちゃ熱いけど)

水冷になった新スポスタは鼓動感ゼロで魅力なし、M8エンジンは相変わらず重くてデカすぎるぼけー


何より価格が爆上がりしててハーレーはもう手が出せない領域に行ってしまった気がする…ぼけー

2025モデルはさらに値上げするらしいしトランプ対抗関税上げたりしたらさらに上がる可能性も…ゲッソリ


空冷スポスタくらいのサイズ感で鼓動感あって軽くて足付きよくて手が届くバイクはないかいな…
今のレブル1100はこれに該当しますねー




    思っていたら…






あったかも照れ照れ照れ






それは…





BMW  R12


R18のスケールダウン版みたいなラインナップ

去年秋に出たばかりのニューモデル



車重は230kgでレブル1100DCTと変わらんし
シート高も754ミリと昭和ジジイにも優しい照れ
  ↑
  ここ重要

こいつはなかなか取り回しが良さそうだ爆笑

ETCもグリヒもクルコンも付いてて、なんとクイックシフターまで付いてますラブ
シャフトドライブでチェーンメンテ不要だし

ホイールもキャストなのでお手入れかんたん


スタイルもクラシカルなネイキッドでおいら好みです
リヤがちょん切れてる今時バイクは苦手…ショック


ツアラーにするなら必須なスクリーンも

社外品でこんなカコイイのがあるラブ

オサレだし エンジンとか塊感がハンパない



何より お値段が❗️ひらめき

高いのは高いけどハーレーよりも全然お手頃照れ


デラちゃんが予想より高く売却できたので獅子丸々🦁号も下取りに出せば充分射程範囲となります爆笑



しかも 



なぜか2024モデルの走行10kmくらいの新古車がけっこうな球数ある❗️ラブ

新車価格より30〜50万くらい安いよねー



アイキョウさんも絶賛


豆叔父が昔R100RSに乗ってたのでボクサーツインは子供の頃から憧れだったし

あがりの大型バイクはこれかもラブ



さっそくBMWのwebサイトからカタログ請求したら もう翌日到着





ボクサーエンジンのシリンダーヘッドが大迫力だお願い

トヨタでさえ廃止した紙カタログは顕在だけど総合版だけで欲しかったR12単体のがなかったよぼけー





さて どうなる❓ 驚き




つづく