2025.2.23
SSTR2025のエントリーも済ませたし

この冬最後の寒波で引きこもってる3連休のうちに災害対策品の補充しときます
被災者アンケートで困ったもの上位にくるトイレ🚽対策で
緊急トイレをAmazonで買い足したのが届いたよ
出るものは出さないとね…
120回セット×4
これ 予想外にかなりの重量
3人家族なら1ヶ月くらいは耐えられる量かな
長期化したらまだ足りないか?
コストコ行って セールだったので
トイレットペーパー🧻を多めに購入
これでトイレ事情はとりあえずは大丈夫🙆
ついでに 水も補充します
ミネラルウォーターの賞味期限は意外に短いので古いものと入れ替えします
一箱1.5リッター6本セットを8箱
それと非常食にパックご飯とレトルトカレー🍛も買いました
賞味期限は2026年6月
でも
これだけじゃセーブしても1週間分に満たない
味見で一つ食べてみたけど普通に美味しかったので追加で買ってこよっと
それにしても…
かなり 重かった
翌日
近所のホームセンターに行って
ビニール袋、ガムテープ、ブルーシートとか買い足しました
それにしても 米が高い!
豆家では長年新潟の農家さんから直でお米買ってたのですが、
今月送って貰った時に
これでもうない
と言われました…
まじですか…
まだ2月だよ⁉️
どうやら高額で買い周りしている輩に買われてしまったらしい…
いやいや…
値段上げてもいいからこちらに売って欲しかった…
これでもし今年スーパー台風🌀とか自然災害で収穫量減ると大変な騒動になるかもしれんね
スーパーのお米高いので道の駅とかの直売所に行って買ってこよう…
つづく
今年の選挙前に観たい動画