2024.1.27


SSTR2024 開催延期発表が出ましたね







風間さんのFBだと現地の方からも開催要望も強いらしく

現地の方々と協議して中止ではなく延期としたのだろうけど、通常ルールとは違う復興支援の内容にして少しでも支援できるなら参加したいニコニコ


座して発表待ちたいと思います





で、昨日発表された



北陸応援割





被災して避難してる方がたくさんいるのに遊びに行くのはちょっと気が引けるけど、、しょんぼり

どうせ後から復興税で盗られるだろうししょんぼり

北陸の支援になるなら積極的に利用してもらいたいですね



我が家はババ様が行きたがってたので、おいらはルーク🐶とお留守番で奥さん達だけでお出かけになりそう… 


ま、おいらは1人でバイクで行きたいからいいのですがねにやり


でもクルマで行って渋滞起こして復興の邪魔にならないように事前によく検討しましょうね






さて、ルークのその後ですが


キラキラ経過良好


お尻も耳も気にしなくなったのでエリザベスカラーは終了ですウインク


お風呂入れてあげたいけど抜糸までも少し我慢




ルークはアレルギーがひどくて食べられるものが限定されてしまい市販ドッグフードもNGなんですショック


とうもろこしがNGな時点でほぼNG


肉も豚、牛はNG    鹿もだめでしたショック

鶏も連投するとお腹壊すので野菜煮て、魚、鶏をローテ組んで手作りフードです



魚🐟もなかなか高いので今回は生さんま冷凍品をヤホーショッピングで取り寄せました


なんと10キロ!

豆家では冷凍庫(下の黒いのがそれ)があるので10キロ買っても保管できます



開封すると、、、



ゴチャっと入ってそのまま冷凍してあります滝汗

小ぶりなさんまが10キロ冷凍で7,700円でした

100匹くらいありそうアセアセ


スーパーで売ってるのはこれをこのまま解凍したやつなんだろうな


このままだと使えないので

水で表面だけ少し溶かしてバラバラにしてビニールに小分けして再び冷凍して使いますにやり



あー 面倒くさい


けど仕方ないよねデレデレ 家族だから


ルーク:    父ちゃん よろしく〜




つづく