2022.12.11

メンフィスのUSサイトで発注して取り付けた

レブル1100用
ガントレットカウルグラサン

まだ日本じゃレポートしてる人はいないはず
まめ調べしょんぼり


なかなか走りに行く時間がなくて効果検証が出来なかったけど

やっと試してきましたウインク


見た目は 
幅はそれなり、高さはないスタイル重視の形状


スクリーン部分は暗くないので夜間でもまあまあ見えます


高さがないのでカウルはほとんど意識しないで乗れますねねー


一般道で50キロくらいまでで流すならカウルの防風効果はほとんど実感できない真顔


1区間だけ高速に乗ってみます真顔



びっくり お、


70キロくらいから胸から肩にかけてほぼ走行風を防いでくれますニヤニヤ

ヘルメットには風が当たるけど、タンクに伏せるとほぼ当たらなくなる 

ちゃんと効果あるじゃんウシシ


デイトナのパラレルミラーも高速でも全くブレません❗️チュー 
これは大正解だったチュー




結論
ビキニタイプにしてはこれで上出来でしょうウシシ 

100キロ巡行でクルージングならこれで十分かなねー
どうせスピード出せないバイクだし




つくばの2りんかんに来ました


既にもう尻が痛い…ぼけー


冬ウェアのセールはしてたけど、めぼしいものは何もないので真顔


近くの山新の中にあるカー用品店にも立ち寄り



ここは珍しくVANSONのウェアを置いてるニヒヒ

安くなってたけど、おいらのサイズはなしチーン

冬は着込むから1サイズでかくなるんだよな…


あちこち見たけど、サイズがないので今期の冬ウェアは諦めましたえーん


来期モデルでサイズがある10月中に買います




獅子丸々🦁くんの走行距離


やっと230キロです…笑い泣き


初回点検まで500キロ走るの無理だなあ…



つづく