2022.8.15
この連日の暑さで
ルーク🐶がお腹壊してしまいました
薬💊飲んでもなかなか治らないので
仕方ない 点滴やるか…
ルークももう6歳なのでそろそろシニアに近づいてきたしね
ケアしてあげないとね

自宅ストックの点滴セットを準備して
もう手慣れたもんだ
ルークも慣れっこ
犬🐶の点滴も人間と同じで本来は血管に入れるんだけど、一般人じゃさすがに血管は無理なので、皮下点滴です
背中がタプタプしちゃうけど半日くらいで吸収しちゃう ワンコにも負担が少ない
皮下点滴とはいえ500ミリをまともにポタポタやると1時間はかかるので
輸液パックをぎゅうっと絞って入れます
血管じゃないから膨らみできたら一気に入れて大丈夫🙆♀️
動物病院でも手でえいやって手で輸液パックを絞ってるけど、かなり握力とパワーがいるので
秘密兵器を使います
動物病院でも使ってる
点滴加圧バッグ
使い方はかんたん
輸液パックをはさんでポンプをピコピコしてバッグを膨らませて空気圧で輸液を押し出すのだ
500ミリパックでも10分弱で完了するよ
めちゃめちゃ楽ちんじゃん
もっと早く買っとけばよかったよ
大人しく点滴される犬
3日連続で皮下点滴したら
ルーク復活❗️
元気になりました
プラー2個も咥えて遊んでアピール
まだまだ暑いからワンズの体調に注意してあげましょう
今日は送り盆です
夕方に送り火🔥でみんなを送ります
つづく