2021.8.1

 

このクソ暑い中


リビングのエアコンがぶっ壊れました💢



10年前 自宅🏠新築時に取り付けた


初代


三菱 霧ヶ峰真顔


当時 絶好調だった宮里藍ちゃんがCMしてた

ムーブアイ👁



ちょうど5年保証が切れた時に故障 (T ^ T)

本体からシューシュー音がして全く冷えなくなったチーン


修理依頼するもフロンガス充填、基盤交換しても治らず…     頭にきて買い替えムキー

使い方が過酷だったとか言い訳されたけどぼけー


ペットがいるのでほぼ24時間起動しているのと

キッチンの換気扇近いのがエアコンには厳しそう真顔



2代目は


日立 しろくまくん真顔


K's電器で10年保証サービスしてもらってたのに5年をちょっとでも超えたら、基盤故障は有料ですとか修理代見積は4万オーバーって滝汗

しかも治る確証はないとぼけー


エエェェ(。′д`。)ェェエエ

10年保証ってなんなのさっ


止まって再起動するとカビ臭いし…


階段から飛び降りる気持ちもぐもぐ

買い替えを決断



日曜日  

柏のビックカメラへすっぱつ


ビークビッくビック ビックカーメラ〜


ソフトボール金メダル🥇でセール中ニヤニヤ


狙いはダイキンだったのに運悪くパナの応援営業に捕まる間の悪さ


18畳用の56タイプ えらい高いな…ゲロー

30万もしたかな…滝汗



いろいろ説明してもらったけど

まめ家みたいな使い方だとどうせ5年くらいしか持たないから

いくら三菱の室外機が作りがいいとかモーターは日立がいいとか言われても、もう説得力なし真顔


5年持てばいいんだからさー

いろいろおまけしてもらったので今回はパナにしました( ̄∇ ̄)


パナがあまり評判良くないの知ってるけど

ダイキンいらない機能盛りすぎ

霧ヶ峰もしろくまくんも今回はパス真顔


3代目 

パナソニック エオリアに決定


綾瀬はるかはかわいいラブ


エアコン使わない時に自動運転して中のカビ発生を抑えるのと、ナノイーと簡単なフィルターが付いているから室内犬🐶がいる家にはメリットあり



これで夏のボーナス終了


ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!


ハンターカブはもう諦めました…笑い泣き




つづく