2019.5.18  一食入魂ツーリング③

というわけで、今回のツーリングは
一食入魂
友栄さんの鰻を食べるためだけの
企画

友栄さんで鰻を食べるための課題
というのは
全国区の超有名店であるため、
行列が凄く待ち時間が長い滝汗
ということ。


調べてみると、席の予約はできないが、

うなぎの予約はしておかないと行っても食べられない滝汗らしい
  
西湘PAで集合した時刻で既に8:40過ぎ
お店の開店は10時なので、もうお店の人いるかな?

すると、グルメ担当の梅ちゃんが何やら電話中。

何故か注文取り始めたびっくり
何なに?びっくり

聞くと、

既に6:30にお店にTEL、

本日のうなぎ分を確保していたちゅー

そうな。

すると9時前にお店から折り返しTELで注文内容の確認が来たのだ。凄い‼️

何が凄いのかは、梅ちゃんでなくお店の人💦

6:30に電話出てくれるとは‼️ラブ
(できるだけ、前の日に電話しましょうね)

10時に6名で揃ってお越しくださいって〜ラブ

凄い接客対応お願い


でも鰻の取り置きはできても予約はNGなんじゃなかったっけ❓

、、、、、。

場面変わり  伝説の秩父ランチはしごをした
(しつこいなニヤニヤ
マツをさん

8時過ぎには、第2待ち合わせ場所の鈴廣かまぼこ本店に到着してたらしい

8:40ごろ 梅ちゃんからの指示で友栄さんへ移動
「すぐに近くだから、様子見てきて!」

そして、吉報が  

「名前書いたよ!6名で」

この時の時刻は  8:50
(それでも2番目だとか…。ゲロー


でかした!   
マツを

これで10時開店の第1便で入れる

急遽、全員で友栄さんに向かうぞ〜


友栄さんに到着しマツを氏と合流
既に駐車場は満車     

まだ9:30だよニヤニヤ




お店の前には、待機用の長いベンチ
お茶サービスまである爆笑

開店まであと30分、どんどん車が到着
タクシーで来るお客さんまでいる


そして否が応でも
  高まる   期待値滝汗デレデレ笑い泣き

期待値高くなりすぎて、まずいぞ
万一  お味がフツーだった場合、
落胆が帰りの走りに影響出ないか?

何度も言うが、

今回は一食入魂
全戦力をこの鰻
かけてるのだ


そうこうしている間にお呼びがかかる。

梅ちゃんさま〜 6名さま〜   どうぞ

よし、全員凸だー



次回、衝撃のうなぎ登場に続きます。


つづく