2019.4.28

時代が令和になり

GWも10連休で持て余しているなかで、
わんこの具合が良くないため、遠出は出来ないショボーン
だけど1日くらい日帰りツーリング出かけよう!

そうだ❗️
那珂湊行って市場で寿司🍣食って、デザートはめんたいパークでめんたいソフトにしよう❗️

さて交通情報をチェックすると、


全然ダメじゃん🙅‍♂️

諦めて水海道の天一でラーメン🍜食って、
つくばのコストコ〜2りんかんをぶらついて、
3速60kmくらいがドコドコいい音して気持ちいいなぁ
とVツインの鼓動を楽しみながら帰る途中、なんか見た事ないランプが、、
⁉️


警告灯
 着いちゃったよガーン

コンビニ止めて、スマホで検索してみると、
ECM Y は一番ヤバそうなのみたい!!
滝汗

すぐにハーレー屋さんのメガ松戸さんにTEL 

スミマセン!  警告灯着いちゃったよ〜💦

乗ってこれる? でも今日は18時までで明日から4日まで休みだよー  と、爽やかな回答  ガーン

すぐに松戸に向かいます!

早速ピットイン

結果は、、

O2センサーの配線が切れてるねえ、

だってガーン

タンク変えた際にどこかで噛んでて乗ってるうちに振動で切れたらしい、、、。
タンク変えたのは、一か月も前なんだが.....。
(そんな品質でいいんか、おいハーレーさんよームキー)

部品ないし明日から休みだし、どうせ6月で1年点検だから、その時でいいじゃない❓って、あーた

へっ❓   
いいの⁉️   それで

まー、これで動かなくなった話し聞かないから、
たぶん(大丈夫)    って     

信じていいの ❓

でもあんまり遠出はしないでねー  
っと爽やかにメカニックのお兄さん👨‍🔧


とりあえず、大人しく乗っとくか。
いくらアメリカ製でもこんなとこは、大らかでなくていいんだけどなあ。

そんな感じでGW ツーリングは幻に終わったのでした。