2025.9.24



9/30でポイント付与の規制で改悪される…むかつき
 

ふるさと納税 




ギリギリだと混み合うと思い、ちょっと早めに申請した返礼品が…






もう届いたよ😩




早杉くんだよ  

仕事が早いんだよ 根室市 爆笑





できれば年末年始でいただきたかったけど…


自治体の関係者からしたらそんなの関係ないからねえ…ネガティブ





しかも 2口分 まとめて来たのよ…驚き





でででーん



700g以上のビッグな毛ガニが6つ…


ジェットストリームアタックがWで来た


すごい絵ズラだ…驚き




豆家は冷蔵庫が2台の他に専用冷凍庫まであるのに…


ぜんぶ中身はギッチリ…ガーン




だいたいルーク🐶の馬肉とかよくわからないものが入ってるのだけど…



とにかく



せっかく届いたカニ🦀が入るスペースがない驚き





なんせ



フンパツしてこの ビッグサイズひらめき飛び出すハート





ロンロン🐶の顔よりデカい目がハート


クンクン




なんとか半分3個🦀入るスペースを作り


1個づつジップロックで密封してから冷凍庫へ






残り 半分は…





今日いただいてしまおう❗️よだれ



晩御飯まで そのまま自然解凍…






そして仕事を終えて 19:30 真顔






いい塩梅に 解凍できてるよー目がハート


超贅沢に 1人1杯づつですチュー

カニ酢も買ってきて準備万端



いただきます❗️



ふんどし とって 甲羅を剥がすと


ミソがぎっしり目がハート飛び出すハート



さすがビッグサイズ

毛ガニとは思えないくらい身も入ってて食べ応え抜群でした泣き笑い


やっぱり タラバや ズワイより 毛ガニが1番美味いと思うー🤤



毛ガニ🦀に合わせて用意した お酒🍶




ザク❗️

しかも 雅(みやび)だよニコニコ



凄まじく 合う❗️よだれよだれよだれ


最高の組み合わせで 🍶グイグイいってしまうよ





あー 

今年も1年頑張って働いた甲斐があったなあ〜

( まだ あと3ヶ月あるけど笑い泣き )





と 美味しいカニ🦀とお酒🍶で

奥さんも 久しぶりに上機嫌になってたので笑い泣き





これは…





今がチャーンス❗️

グラサン








ここだ!物申す  とばかりに




バイクの買い替え(増車)


の話を切り出してみる…驚き




また外車買ってもいいかな…にやり



上がりの大型バイク…






あっさりOK🙆‍♀️ 貰えました

( ̄▽ ̄)ニヤリ




3月にハーレーのデラちゃんを高値で売却できた予算があるとはいえ、

7月に奥さん車🚗をヤリスクロスに買い替えたばかりだからね

(お金出したのはオイラですけどえー)




来週からババ様80歳の旅行に出かける旅費も出してあげた甲斐があったね😅

オイラはワンズ🐶とお留守番です




これで心おきなくバイク見に行けるな〜よだれ






つづく



ポイントつくのは9月までですよ!

まだの人は急げ💨‼️





2025.9.23

くそ熱かったのが、やーっと秋っぽくなってきましたねニコニコ



月曜の夕方 ルーク🐶の散歩にいつものグラウンド



すんごい うろこ雲☁️ 滝汗





なんか すごいね…滝汗


iPhone 16Proのカメラがすごいのか…

今年も短い秋になりそうな予感もぐもぐ





さて せっかく涼しくなった休日ですが



ババ様(義母)が80歳になるのでお祝いもあって🏍️出撃もできず…  


ま、しゃーないなネガティブ





相変わらず ゴロゴロして📱でバイク探ししていると…




前から気にはなっていた 

トライアンフ🐯




還暦に向けて排気量もそろそろダウンサイジングしてミドルクラスにするのもありだよなあ…


トライアンフは外車だけどハーレーやBMWよりもお値段が懐にやさしい印象ですねにっこり





中でも 注目なのは…




トライデント660


ツインもいいけど、


トライアンフなら一度は乗ってみたい

3気筒エンジンラブ


ちょうどいいサイズ感と排気量




2025モデルからは標準装備でなんとクルコンとクイックシフターまで付いてくる太っ腹👍


お値段も据え置き 99.5万円〜 ニヤニヤ


外車なのにCB650とガチンコ 

いやむしろ国産より安い

これはバーゲンプライスですな


トライデントとADV160 両方買ってもBMW R12より安いな…しょんぼり




もし買うならば、この黄色🟡にオプション付けて乗り出し120万くらいかなうーん

これなら買える?



もう いっそ獅子丸々🦁号も売却してこれ1台にしてもいいかもしれん





ただし 残念なところは リヤまわり


せっかく

丸目👁️1灯ライトのクラッシックなスタイルなのに



ここだけ現代風…ぼけー

いわゆるネオクラッシックってやつ…



ナンバーやテールライトは下の方に…

マッドガードに付いてます

今のカタナみたいだけど 外車ならあり?ネガティブ


雨でも泥はねで背中から頭に水かぶる心配はなさそうだけど…



それにこのシート


タンデムはしないからいいけど、

どうやって荷物積むのだろう… 

積載性がなさ杉くん チーン




おいら荷物多めなので デカADVも検討してたのに

これは困りますねぼけー


リヤキャリアつけて後ろスペース延長してシートバッグをつけるのかな?

もしくは両サイドに振り分けバッグかなあ…しょんぼり

あまりごちゃごちゃしたくないんだけど


気になるのはここだけ




自宅から10k圏内にディーラーがありましたニヤニヤ


やはり外車だし自宅から近い方が安心


でも ここには在庫車がなかったよ…オエー


真横から見るとますますCB650に似てますね

トライデントの方が色気があるなぁ キラキラ


この黄色🟡 可愛いなよだれ




やばい 欲しくなってきた


これも候補にしようラブ




つづく




2025.9.20


土曜日 


左肩のリハビリ真顔  の後

近所のドリーム店へ寄ってきました 
(・∀・)



ここのドリーム店

3年前にレブル1100DCTを試乗しにきたお店




ちょうど当時はコロナ禍ど真ん中…

購入迷ってるうちに受注停止になってしまい


結局在庫があった都内のドリーム店で買ってしまったので、こちらのお店とはご縁がなかったとです悲しい






今日の目的は



ADV160 の下見




2025モデルの

 と ねずみ色 が在庫あり 


どちらも即納可能ニヤニヤ



もちろん狙いは こっちの 

ねずみ色泣き笑い




最初に 店長さんからは 

足つきは良くないですよ真顔と 前振りされたけど、それはもう想定どおり



またがるのは初めてだったけど


やはり両かかとは着かないなしょんぼり 


感覚的にはGB350Sと同じくらいの足つきかな



しかし


車重が恐ろしく軽いのでこれだけ着けば全然問題ないね👍

感覚は昔乗ってたリード100くらいの軽さです


逆に軽すぎて高速道路は怖いだろうなあ…もぐもぐ





それよりもNGだったのは




思ってたより 

シートが硬いチーン







カッチカチやぞ








リヤサスも





カッチカチやぞ

おいらの体重㊙️ でもほぼ沈まないなんてガーン


このリヤサス プリロード調整できたんかな?うーん

やはり できませんでしたぼけー

 サスは交換するしかないようです




ネットで検索すると150用のショックが良さそうなんだけど クッソ高いですチーン



も少しお安くて性能いいやつ探そう…





これだとロンツーでは確実に尻が死んでしまう…ガーン


まず シートは交換かなあ

PCX160の純正シートがいいらしい指差し





とりあえず 見積作ってもらいました



オプションなしで 

乗り出し54.4万円 真顔



ドリーム店はほぼ定価販売だから、他の1番安い販売店よりも5万くらい高い感じだけど…ネガティブ




ドリームのいいところは


保証が1年長く付く にっこりところ

(メーカー保証2年+ドリーム店保証1年)



ADVはホンダ車だけど品質に難ありの評判真顔だから保証が長くつくのは必須なんだよね


タイ生産がだめなんかな…

つい最近やっとドリブンギア⚙️のリコール出たばかり驚き





さらに




ドリームカード加入しとくとロードサービス無制限が3年付いてくるのよにっこり



おいらの獅子丸々🦁号(レブル1100)が11月で3年経つのでドリームカードの更新(8,000円くらい?)が必要なんだけど、、、



ドリームカードは3台まで登録できて

今回ADV購入するとADV購入日から有効期間が3年になるので、レブルの更新は不要なんだってよだれ


 


ほー それは知らんかった



これならもうドリームで買うしかないよねニヤニヤ






で、 他に気になっているのが…





デカい方のADV




X-ADV 750なんだな これ

売却済のSEイエローがありましたよ



うん 

なかなかの迫力爆笑



お値段も迫力ある価格…滝汗




2026モデルではこのイエローは廃盤になるらしいのでもう買えないけど、X-ADVはこの色が1番似合うね


ガンダム顔なんだけどモビルアーマーのような姿形笑い泣き



残念ながら売却済車両なので跨ることは出来なかったけど


かなーり 足つきは悪そうだ…

きっと爪先立ちだろうなぁ…チーン

NC750Xくらいかなぁ



以前 初期モデル乗ったときも苦戦したのよね



これ、絶対立ちゴケする自信あるわ…滝汗





獅子丸々🦁号が11月車検なことを伝えると新型レブル1100も見せてくれたけど


新型はステップがかなり前になってハンドルもアップしてましたもぐもぐ


従来型のエンジンガードつかんがな…


メーターもデカくて四角いのになってスタイルは悪くなりましたね…


ポジションもかなり違うので気になる人は必ず試乗させてもらいましょうねー




カタログもらいました





おいらは…     




新型は ないな…ぼけー




そもそもマットカラーが苦手だし

ずいぶんとお値段も上がってしまったしチーン

今の獅子丸々🦁号で十分満足です






ということで…




獅子丸々🦁号は車検通してあと2年は乗ることにして

ADV160でほぼ決まりなんだけど、、



2026年モデルにするかも少し悩みます魂が抜ける








つづく








2025.9.19

今日は有給消化で会社をお休みです
午前中は、久々に平日なのにのんびりできました爆笑



今日は奥さんもババ様も居ないのでランチは
以前から 行きたい行きたい と思っていた



坂東市にある 

論露に不二(ろんろにふじ)
へやって来ました❗️笑い泣き




やっと涼しくなったので獅子丸々🦁号でバビューンと約40分



インカム充電してなくてナビ使えなかったけど勘で来れましたよにっこり





時刻は13時すぎに到着です 


平日のランチタイム過ぎだからもう混んでません

すぐに入れました






そうそう 店の外観ですが





看板が…    滝汗






よくわからん😂





建物も… 



知らないと何の店かわからんゲラゲラ爆弾

初めてだと怖くて入れないような…



わざとボロくしてるの? 

というふんどしみたいな暖簾







行列店らしく待機スペースも十分あります


屋根あるからゲリラ豪雨きても安心?



タッチパネルの発券機を前にしてメニューが分からず
オロオロしていると笑い泣き
お店のお姉さんが丁寧に教えてくれました



今日の注文は


左肩のリハビリしてくれる理学療法士のN君おススメ

純鶏濃厚蕎麦 味玉付き


替え玉 ずわい蟹ソース



カウンターに案内され





待つことしばし…




キター❗️





見た目よりかなりの濃厚な鶏スープ🍲


ウマウマ🐴ですよ


チャーシューも 豚と鶏が入ってます



うん 噂どおりめちゃうまい😋




でも濃厚すぎて味が濃いので後半はくどくなってきたよ



次回は店のお姉さんがおススメしてくれた

天草大王醤油にしてみようしょんぼり





あ、替え玉も買ってたんだった😓



もうお腹いっぱいだけど 

食券をカウンターに出すと調理開始してくれて





キター❗️




ここの替え玉はこのままいただくそうです



カニみそ🦀の匂いがしてきます


食べたら ほんとにカニみそ🦀味だよ笑い泣き



さっきの濃厚鶏よりさらに濃厚な味です💦




美味しかったけど 

喉が渇いてお水おかわりしましたネガティブ



最近薄味に慣れてるからちと味濃かったです

次回は濃厚メニューはやめよう…





帰りはミニストップで🍦買って食べましたネガティブ




リサーチができたので次は奥さんたちを連れてこよっと




つづく




お家で食べるならこれがおススメチュー



2025.9.16

前回 サラッと流した
2026モデルの ADV160 ニヤリ




日本国内発表はまだ (来年になる?)  だけど
外観の変更はほぼわからないレベル笑い泣き


カウル形状が微妙に変わってるみたいだけど
オーナーさんじゃないと気づかないのでは?



主な変更点は
カラーメーター&ホンダロードシンクがついた
(ただし日本国内モデルに付くかは不明)ねー





で 

お値段は2-4万円アップと予想

ただしiPhone 17もお値段据え置きだったから予測しにくいうーん

もしくはホンダロードシンクは付かずにお値段据え置きになるかも魂が抜ける



おいら的には
大きな変更点ではないので、2026モデルじゃなくて現行モデルで全然OKなんだけど


1番の気になるポイントは カラーびっくり




新色のブロンズ系  しぶい…



マットグリーン系(海外現行モデルの継続色)


サンド系(海外現行モデルの継続色)


マットブラック(海外現行モデルの継続色)



ここまでは全部マット系みたいですな…しょんぼり





/は国内従来モデル継続


が追加かな?うーん









日本国内モデルはこんなに種類はないはずなのでどうなりますかね?うーん

白は出るかもね デカい方のADVにもあるし



他に違いは


フロントフォークがシルバーからブラックに
(アンダーカウルも同様)

逆にセンタートンネルがボディ同色に

ブレーキキャリパーがブラックからからゴールド?(ブロンズ?)に変わってる
上位モデルのみホイールとハンドルバーがブロンズになってるぽいねー





さあ 違いが分かるかな⁉️笑い泣き



こちらは現行2025モデル



こっちが2026モデル



兄貴分のX-ADVと同じ方向性ですね


よく言えば シックで落ち着いた感じに

悪く言えば 地味 になった印象しょんぼり



おいら的にはマットカラーは手入れが大変そうなので
できればグロス(ツヤあり)がいいんですよ



2026モデルの新カラーでも
欲しいと思える新色はないので…ネガティブ


もし買うなら 現行2025モデル

ねずみ色の在庫車にしますねー



実は 近所のドリームに1台あるんだよね…ねー








あとは





デカい方のADVにするかどうかゲラゲラ爆弾


デカい方ならこのトリコロール🇫🇷一択

もしも買ったらローダウンは必須ゲラゲラ爆弾





今週末あたり ドリームに見に行ってみまーすキラキラ




つづく






2025.9.15



今日は 敬老の日





さらに

 


来週   米寿になる豆母のお祝い

88歳って凄いな…滝汗




さらに 


来週のお彼岸は用事があってお墓参りにいけないので




ぜーんぶ まとめて口笛



グンマーの実家に行き、お墓参りしてから

豆母連れて米寿お祝いに食事🍽️に行きますよチュー






もちろん 


ルーク🐶と ついでにロンロン🐶も 笑い泣き




みんなで一緒にお墓参りしてニヒヒ






前日に予約した 鉄板焼き屋さんへ





まるでどこかの旅館みたいな外観…驚き


住宅地の中にあるのでナビでもわかりにくい場所…





そうそう



豆母への 今日のプレゼント🎁 は



リライブのシャツニヤニヤ


3月に腰椎骨折してまだ痛みが引かないので少しでも改善するといいなニコニコ






店内へ入ると


鉄板がどーんと





前菜から始まりデレデレます



スープデレデレ



鯛🐟 バジルのソース 最高🤤



メインの牛肉!ちゅー




フランべ 行きまーすダッシュ



ファイヤ🔥ー‼️




豆母 ステーキがほとんど食べられずに…

おいらの皿へ…笑い泣き  


大盛り‼️ちゅー




締めのごはんは 


追加料金払ってガーリック🧄ライスにしてもらいました目がハート



これ 絶品酔っ払い





そして


このお店の口コミで評判だったデザート




アイスクリーム🍨も鉄板で…驚き   えっ








再び

ファイヤ🔥ー‼️



めっちゃ 美味しい🤤


アイスコーヒーと抜群に合う〜



豆母には サービスプレートもニヤニヤ





ごちそうさまでした😋



豆母も喜んでくれたのでよかったですニヤニヤ

たまには親孝行もしときましょう





つづく




ファイヤー‼️🔥








2025.9.11


9月でポイントバックが終わってしまう
ふるさと納税


重税に苦しむ日本国民に残された数少ない還元制度なのに…ネガティブ




余計なことしやがって💢
ほんとにこういうバカどもはロクなことしねえな…😡


ダンダダンは面白いな🤣




駆け込み申請でパンクする前にとりあえず申し込みましたよチュー





今年は

今まで貰った返礼品のダントツ1位だった





これニヤニヤ




毛がに🦀 🤩

しかも ビッグサイズの700g ❗️

食べ応えバツグン




1年に一度の贅沢爆笑

去年貰って大満足だったのでリピートですが





今年は 他の返礼品はやめて…




毛がに🦀🦀を

おかわり🤩🤩


数量2にしました


3人家族で 1人1杯を2回楽しめますよ🤤



医療費控除があるので、今年はとりあえずこれでやめときますニコニコ






楽しみだなぁ😊




つづく









2025.9.10


セカンドバイク候補車だった
ADV160




2026モデルが海外発表されたみたいですキラキラ



微妙にカウル形状が変わってるみたいですが、、
オーナーでないと違いは分からないかな…真顔



メインはカラーチェンジ

こんなブロンズ色が追加





メーターがカラーになって

ホンダロードシンクが付いたみたい




カラーは

海外ではとうとう ねずみ🐭色が消えたっぽい…



日本国内仕様は来年発表なので期待して待ちましょう


多分また値上げするので、こだわらない人は現行モデルの在庫探した方がいいかもしれない…にやり





  おいらは…



先日 2りんかん行って併設してるSOXで初めてまじまじと2025モデルの実車を見たら


ちょっとイメージと違ってたので魂が抜ける




再考します🤔






逆に



デカい方のADVに興味が出て来てしまったニコニコ




以前、発売したてのT-MAX530DXに飛びついて買ってしまい…
デカさと足つきの悪さで1年もたたずに売却してしまった黒歴史ネガティブがあるんだけど、、、



再び同じ轍を踏むか…驚き



X-ADVも足つきが悪いのは一緒だけど軽いから何とかなるか?しょんぼり
T-MAXよりもコンパクトだし

やっぱりオートマは楽ちんだし、レブル1100MTは残すのでマニュアルの楽しさはキープできるしねー

X-ADVが合わなくてすぐ売却しても高値で売れそうなのでダメージは小さそうだしねー



2025モデルで3代目になり足つきも少し改善してDCTもだいぶ低速がだいぶ改善したみたいだし

ついにクルコンまでついたニヤニヤ

クルコンはツアラーには必須だよね
これだけでも値上がりした価値がある


X-ADVは初期型しか知らないけど、劇的に良くなったみたいだキラキラ



気になるこっちの2026モデル


2025モデルで人気だったSEの黄色は残念ながら廃盤みたい😢



パッと見 ヤマハかスズキか

ケニーロバーツカラーみたいで割と好きだったんだけどなしょんぼり


派手な色だから流石に継続しなかったか

継続してたらこの色が良かったのになあ…ぼけー




2026モデルのSE



トランザルプみたいなトリコロール🇫🇷キラキラ



一気にヤマハ色からホンダらしい色になりましたねキラキラ


これもスッキリしてていいね👍

2025SEイエローモデルから

今度はFフォークがゴールドでスイングアームはシルバーに戻りましたね






ところが 2026モデルの単色の方は…


現行2025モデルの単色はFフォークがゴールドでスイングアームはシルバーだけど


2025モデル



2026モデルは…



あれ😯




Fフォークとスイングアームが黒い…しょんぼり


2026モデル

ずいぶんと地味になったな…うーん



好みの問題だけど 
おいらは2025モデルの方がよかったなー





なので 



もし 2026モデルを買うならば


トリコロール🇫🇷 一択です真顔


イエローの価値が上がりそうポーン





問題は…


予算(爆)😩




つづく

2025.9.7


日曜日



前日は奥さんが飲み会🍻で都内へ


帰宅したのが24時前だったので 絶対行かねーだろうと思っていたら…





朝5時



たたき起こされる…ガーン

(;゚д゚)(つд⊂)ゴシゴシ(;゚Д゚)…?!







さあ行くよ❗️

ぶどう🍇の買い出しへ






エエIエエ('A')IエIエエエ



ルーク🐶用のお水やご飯を用意して庭でトイレさせて 車に積み込み



5:37に自宅🏠をすっぱつします



完全に出遅れじゃん不安ガーン


もうこの時間だと

圏央道から中央道は、あきる野あたりから大月まで渋滞してるかもしれんガーン




と 覚悟してたけど



交通情報みると、赤いラインがどこにもないよ❗️ひらめき飛び出すハート





圏央道をスイスイ走り、青梅インター過ぎた頃



事故渋滞の掲示板が…  びっくり

しかも小仏トンネル近く



まじかーもやもや

珍しく渋滞なかったのにー




八王子西インターから小仏トンネルまで渋滞始まってたので 八王子JCはスルーして直進して


高尾ICで降りて、大垂水峠抜けて相模湖インターから再び中央道に乗りました




やっとこさ談合坂SAに到着したら



ルーク🐶をドッグランに解放します

チュー



まだ一歳の女の子ピレネーちゃんと戯れてニコニコ

とっても可愛い😍 大型犬はいいなあ



ルークを遊ばせたら 勝沼インターで降りて


最初の目的地の 久保田園



ここは大人気のぶどう園

安いし、いろんな種類が楽しめるとです


しかし、


出遅れたから駐車場🅿️入れるのに整理券が…ガーン




駐車場🅿️入れられるのは1時間後でした…ネガティブ





時間もったいないので、隣の甲楽園へ行って


ルーク 満足げな笑顔☺️



空いてるのでピオーネ🍇をもぎりに行ってお買い上げ





時間が来たので 久保田園に戻ると…






中は大混雑…ゲロー


これじゃ ぶどう🍇買うのに並ぶと会計まで1時間以上かかるよ…ぼけー





諦めて 



次の農園行こう…






いろんな 農園を巡り


試食して今年のぶどう🍇の美味しいとこを探して



ちょっとずつ買っていきます




まだシャインは早いみたいで味も香りもイマイチだったので黒いぶどう🍇をメインに買いました




出遅れたので もう12時だよ


野辺山行って@ともさんおススメのヤツレンのソフト🍦食べたかったけど、


奥さんも昨夜の疲労が出てるので今日はこのまま帰宅しますショボーン






談合坂SAはババ混みだしお昼ご飯も高いので


いつもの藤野PA(上り)に寄ってモスバーガー🍔でランチにしよう!ニヤニヤ


このPAにはモスが入ってるのだ!





と寄ったのに、、、、










ぇ…滝汗




まさかの閉店してるやん…チーン



残念😢




ここで食べるつもりで来たのに


次のパーキングエリアは圏央道の狭山までないよ…

ランチ難民確定…チーン




結局 諦めて地元まで帰り




遅めの昼ごはんと晩ごはんを兼ねて



玄徳の 味噌ラーメン🍜へ



昔ながらの味噌ラーメンだけど

味噌にこだわってるのでとっても美味しい🤤


チャーハンも

こっちもまいうー🤤でした



炭水化物のWパンチ🤛で腹ぱんぱんですニヒヒ





本日の成果…



シャインがまだだったので送る分は買いませんでした


自宅と妹の分と控えめに購入して来ましたニヒヒ



シャインが最盛期になったらまた行きますようウインク




つづく

2025.9.6


台風🌀 が去って朝は少し涼しくなってたので

今日は久しぶりに獅子丸々🦁号で左肩のリハビリへ



やっぱりコイツは乗りやすくてパワーあるしいいバイクだなぁニヒヒ




本日デビューした

このコミネメッシュシートカバー



暑すぎて全く乗れてなかったので

今年買ったのに初めて使うという… 笑い泣き


もう9月だよねー





走り出してすぐに違いが分かる




何これ〜キラキラ




風が尻🍑の下をスースー抜けて超涼しいじゃんニヒヒ



1センチくらい厚みがあるので乗り心地も良くなってめっちゃ快適だー


シートに着けると生活感出てダサくなるので

今まで買うの躊躇してたけどしょんぼり


もっと早く買うべきものだったよー


10月の北陸ツーリングにちょうどいいね👍







リハビリ帰りには  ランチへ




やって来たのは 前から来たかった



キッチンゴン 




地元密着型の洋食屋さんです

日陰に獅子丸々🦁号を停めて

11:30開店一番乗りニヒヒ





めぬー






限定5食の 和牛カルビ丼🤤 にするか悩んだけど…




焼肉の気分じゃなかったので

ポークカツ にしましたーニヒヒ



お冷もスープも大量に入ってますゲラゲララブラブ



ちょうどいい厚みの肉にデミグラスソースがたっぷりかかっていい感じニヒヒ




そうそう、こんなの食べたかったのよー🤤


カツも柔らかくてとってもまいうーでした



ごちそうさま😋でした🙏

美味しかったです また来よう






午後は つくばのコストコ行って



セールのトイレットペーパー🧻をゲット





ちと 買いすぎたか❓ 滝汗






まあ いっかにやり







コストコ帰りに



つくばの 2りんかんと併設してるSOXへ立ち寄り


お、


2025年モデルのADV160が1台ありましたよニコニコ


しかも 狙ってる ねずみ🐭色

でも ねずみ色のバイクばっかりでお腹いっぱいネガティブ

PCXもX-MAXもみーんな同じ



ADV160は まじまじと実車見るのは実は初めて👀



思ってたよりもかなりコンパクトでしたなアセアセ

シート下もあんま広くないね


しかし このサイズで高速道路に乗るのは…


かなり怖いね😱




なら もうどうせなら

X-ADVでもいいかも⁉️アセアセ  と思えてきたが、、




おいら  5年前

信号待ち中にオカマほられてガーン

当時の愛車ハーレーforty-eightが入院…




3週間ほど代車で借りた初期型X-ADVを1300kmほど乗りまくってたのよね…チュー



初めて乗ったDCTは楽ちんで面白かったけど 

所有バイクがこれ1台だけだとちょっと寂しいかなという感想


サブバイクとしてなら超絶楽しいバイクでしたよねー





あれから5年


熟成した現行の3代目X-ADVはどれだけ進化したのだろうか? 




ちょっと気になるけど…




新車150万は高杉て無理やな 😭




つづく