こんにちは。くろわです。


最近和菓子作りにはまっています。


皆さんは「しんこだんご」って知ってますか?


団子を甘辛い醤油だれで焼いたものですが、みたらし団子よりも弾力があります。焦げ目があるのも特徴のひとつです。


私は、小さい時からしんこだんごを食べて育ったので、東京にしんこだんごが無くてびっくりしました。


どうやら鹿児島が発祥のものらしいです。


どうりで見当たらないわけだ(汗)




でも、無性に食べたくなる時があるんですよね。










ということで、作ってみました。







上新粉で団子を作って、醤油と砂糖を混ぜたタレを絡めて焼いたら出来上がりです。



意外と簡単でした。



これならいつでも食べられますね。



しかも、脂質も問題なし。




こういうレパートリーを徐々に増やしていきます‼






最後まで読んでいただきありがとうございます。