皆さん、こんにちは。くろわです。

 

先週から始めた絶食ですが、一旦中止し最近は徐々にご飯を食べるようにしています。

 

元々、腸内をきれいにして体調をリセットすることが目的でしたので。

 

でも、おかげで炎症が高い理由もなんとなく分かりました。

 

私の場合は、痔瘻だと思います。

 

腹痛は無いのに、トイレの時に排便痛があります。

 

今後はそのことを念頭において食事等も気をつけたいですね。

 

 

さて、今回は去年体調が悪い時にずっと考えていたことを書いてみます。

 

体調が悪いと気分が沈みますよね。

 

私も超マイナス思考になります。

 

体調不良→マイナス思考→モチベーションが上がらない→さらに体調不良→マイナス思考→・・・

 

というように無限ループになります。

 

そして、体調不良の時は姿勢が悪くなります。

 

歩く時、姿勢は前かがみになり、膝が曲がります。

 

顔はげっそりした表情。

 

他人から見ていかにも体調が悪い姿勢です。

 

これは、体調不良→マイナス思考→姿勢不良という状態です。

 

そのつながりをみて考えた事があります。

 

この逆のパターンもあるのではないかと。

 

つまり、背筋を伸ばして姿勢を良くすれば自然と考えも前向きになり、結果、体調にも良い影響を与える。

 

姿勢を良くする→考えが前向きになる→体調にも作用する、という流れですね。

 

よく、悲しい時でも笑顔でいると、自然と明るくなると言われますが、それと似ています。

 

勉強しないといけない時、ぼーっとしていてもやる気は起きませんが、机に座るととりあえずテキストを開こうという気持ちになります。

 

このように、私は姿勢・行動を変えることで自分をコントロールすることができると考えました。

 

 

そのため、最近は散歩を生活の中に取り入れようと考えています。

 

あまり、気乗りしなくてもやってみる。

 

歩いてしばらくすると、身体も暖まってきてアドレナリンが分泌されていいことずくめです。

 

 

今でも体調を崩した時、「本当にダメかもしれない」と思うこともあります。

 

でも、どうせなら自分で管理可能な範囲では、病気をコントロールする側でいたいと思います。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。