連日アップ | 胡蝶蘭園で働く男のブログ 黒臼洋蘭園から発信中!

連日アップ

連日アップするなら定期的にアップしろよと、どやされそうなこの部屋の主、K.Kです。

雨の多くなるこの時期、病気以外にも胡蝶蘭の天敵が多発する時期でもあります。

去年のこの時期にも出ましたよ。

ナメクジ



上二つは食害の跡とナメちゃんの足跡👣。

蘭の葉を食べる生き物って少ないのですが、数少ない強敵の一つ。

対策は…

野外の個体数の多い場所であれば、グリーンベイトやナメトール等の食べさせて殺す薬。

室内等、農薬を撒きたくない場所や個体数の少ない場所であれば、ビール等を使い、誘き寄せて捕殺。

そんなのが適当でしょう。



オマケ1

この間アップした胡蝶蘭の原種、ファレノプシス サンデリアナ(右)と弊社のイチオシ商品、ホワイトステージセレス(左)と比較してみました。

うむ…一目瞭然ですねぇ。

品種改良恐るべし。



オマケ2

日本に自生しているデンドロビューム

キバナノセッコクの素心(赤や褐色の色素が全く入らない個体)が咲きました。

ついこの前までトサエンセ(tosaense)という日本の地名の入った学名でしたが、変更。
カテナツム(catenatum)という学名に。

清涼感溢れる花の色でしょう(笑)。