最近のドライブネタが終了したので、むかしむかし

戻ります。てへぺろ

八縁、火鳥と朝ラーにハマっていた3月のラー活ですよ。

向かった先はここですグッ

中華そば 太平楽

仙台で朝ラーと言えば、伊藤商店とこの太平楽が2代巨頭ではないでしょうか?

 

大変人気があり、どのお店も駐車場が満杯、外に行列がたくさん出来ています。店舗もどんどん増えてますね。

 

前々から興味があったので行ってみました。

店舗に入ると、券売機があって、一番下の列の朝ラーを・・・・小が500円、中が600円、大が700円ですか。太麺と細麺、味もあっさりとこってりが選べるのですね。

 

私は太平楽に全くの知識無しで来てしまったので、中の太麺、こってりにしました。(これが悲劇の幕開けです)

店内は朝でも人がぎっりしで密な状態。テーブル席にはプラ板のパーテーションがありますが、これって意味ないじゃねえと思うほど

ラーメン店に入って久しぶりに床が脂で靴が滑る滑るグラサン

小ぶりの太平楽のステッカーはもらい放題でした。

朝ラー 中 太麺 600円

こってりにしただけあって背脂がたっぷりですね。

まずはスープを(;゚д゚)ゴクリ…

あれ・・・・これってまさか  あのお店のスープに似ています。

麺を持ちあげて食べてみると、宮城県民が大好きなワシワシ、プリプリ麺だびっくり

 

そして麺の量が半端なく多いです。

 

そうです。太平楽は自家製麺なので、小でも、普通のお店の麺の量よりも多いのです。

なのに中を頼んでしまった私のヘタレ腹では、無理しないと食べれない量だったのです。

奥さんが注文した朝ラー小 あっさり500円

こちらを食べて、やっぱり「みずさわ」の中華そばの味に似ているなあと思いました。

みずさわのスープをもっとあっさりにした感じです。

 

そして奥さんから、少し麺を減らしての合図

これからが麺との格闘です。

 

私は本来、渡辺や太平楽などのワシワシ、プリプリの麺を食らうような麺は好みではないのに、この麺の量

チャーシューも重く感じながらも完食しました。

 

本当に宮城県民は麺の量が多くて、お腹がいっぱいになるコスパの良いお店が大好きなのですね。

 

宮城県のラーメンランキングの法則が、分かって来ましたよ。てへぺろラーメン