3月に入ってもまだ肌寒いですが、花粉は飛びまくってて辛い季節になってしまいました。
絶賛引っ越しの準備中なのですが、物件が決まった矢先今度は引っ越し費用が会社ではなく自費負担になりそうな展開に。全部合わせて50万くらいはお金出ていっちゃいそうで、今年の募集どうしたもんかなーwwって感じです。
 
今週は東サラ組から3頭が出走。どの馬も勝ちを期待するのは酷な感じですが、次に繋がる走りを見せてもらいたいですね。
 
 
 
【目次】
レッドテンペスト(騙4)@栗東TC(🐎3/17中京)
レッドアーバイン(牡4)@美浦TC
ポルトフェリス(牝3) @ノーザンF天栄
ルージュサリナス(牝3)@ノーザンF天栄
レッドセニョール(牡3)@美浦TC(🐎3/23中京)
ルージュラメンテ(牝3)@宇治田原優駿S
ルージュセレスト(牝3)@栗東TC(🐎3/16小倉)
レッドセラス(牡3)  @美浦TC(🐎3/16中山)

 

 

 
レッドテンペスト[騙4] 戦績:1-3-0-4
リオンディーズ×ストーミーレニー(母父Storm Cat) <栗>笹田和秀厩舎

2024.03.13 @笹田和秀厩舎 

本日は坂路で追い切りました。

レッドテンペスト 52.7-38.9-25.6-12.9 一杯

メイショウイゾウ 52.6-38.9-25.3-12.7

 

笹田和秀調教師「最終追い切りも坂路でしっかり動かしましたが、追い切ったのは後半で馬場が悪かったので、それを加味するとよく踏ん張っていたと思います。騎乗者の体重差も15キロくらいありましたしね。本数を重ねるごとに前進気勢は強くなってきましたし、見た目もバリッとしてスケールアップしているので、きれいで軽い馬場ならいい走りを見せてくれるはず。初戦から期待していますよ」

※3月17日(日)中京7R・4歳上1勝クラス(芝1400m)を角田大和騎手で予定。想定から除外はありません。

2024.03.14 @笹田和秀厩舎 

本日は引き運動をおこないました。

助手「追い切り後も特に変わりありません。筋肉や脚元に疲れは感じられませんし、テンションもこの馬としては落ち着いていますよ。飼い葉も残さず食べていて、今朝(木)の時点での馬体重も456キロだったので、輸送があっても450キロ台で出走することになるでしょう。中間はゲート練習を複数回おこなったこともあり、枠内で後ろへモタれることもなくなりました。練習の成果が実戦でも出てくれれば…といったところ。ここ最近は不甲斐ない競馬が続いていますが、コンディション自体はいいので、レースでどんな走りを見せてくれるのか楽しみにしています」

※3月17日(日)中京7R・4歳上1勝クラス(芝1400m)に角田大和騎手で出走します。

  ひとこと

最終追い切りは時計面では一息ですが、内容は良かったようですね。コメントからは成長が感じられますので、レースでそれを出せるかどうか。とにかくこの馬本来の走りを見せてもらいたいですね。メンバーレベルは決して高くはないと思うので、ある程度の結果を出してもらいたいです。

 

 

 
レッドアーバイン[牡4] 戦績:1-1-0-3
Kingman×Speedy Boarding(母父Shamardal) <美>手塚貴久厩舎

2024.03.13 @手塚貴久厩舎 

厩舎周りを引き運動。

手塚調教師「レースはモニターでの確認となりましたが、自分で競馬を作ることができたものの、体力が戻り切っていなかったのか最後はバテてしまいましたね。それでも大きく負けてはいませんから、ここから巻き返したいと思います。使った後はここまで引き運動で様子を見ていますが、大きな反動はありませんし、歩様や馬体にも問題はないですね。今のところこのまま在厩させて、1回福島開催に向かう方向で考えていますよ」

2024.03.14 @手塚貴久厩舎 

厩舎周りを引き運動。

手塚調教師「昨日に引き続き、厩舎周りを引き運動で調整しています。出掛けの歩様は問題なかったですし、気合も乗っていますね。脚元に問題はなく、馬体へのダメージも見られません。飼い葉も完食していますしね。このまま在厩して続戦する予定で、明日から騎乗運動を再開していくつもりです」

  ひとこと

脚元への反動はなさそうです。このまま在厩で福島を目指すとのこと。福島だと1,200m or 1,800mのどちらかですが、体力不足のコメントからも1,200mになりそうな気がします。テンの早い馬なのでスプリントの流れにも対応してくれそうですから、延長よりは短縮で見てみたい気がしますね。

 

 

 
ポルトフェリス[牝3] 戦績:0-0-1-1
エピファネイア×ポルトフィーノ(母父クロフネ) <美>栗田徹厩舎

2024.03.14 @ノーザンファーム天栄 

現在はウォーキングマシン、トレッドミルでの運動で、心身のリフレッシュを促しています。近日中に騎乗運動をはじめて、その感触をみて次走を決めます。現在の馬体重は489kgです。

  ひとこと

レース後もトラブルはないようでひと安心。次に向けてしっかり作っていきましょう。

 

 

 
ルージュサリナス[牝3] 戦績:1-0-0-1
キタサンブラック×サファリミス(母父Not For Sale) <美>木村哲也厩舎

2024.03.15 @ノーザンファーム天栄 

馬体重:436キロ(+2kg)
今週も坂路で14-14のペースで乗っています。テンから勢いよく駆け上がっていますが、ガーっと突っ走ることなく収まるところもあり、溜めを作ることもできています。最後まで馬なりのまま。楽な手応えで動けており、上がりの息もすぐに入っていました。飼い食いも落ちておらず体調面もしっかりしていますので、ここまでは順調だと思います。

  ひとこと

じっくり乗られていますが、やはりもう少し馬体重を増やして欲しいですね。成長は秋以降かな?

 

 

 
レッドセニョール[牡3] 戦績:0-1-0-2
リアルインパクト×ポルケテスエーニョ(母父Medaglia d'Oro) <美>矢嶋大樹厩舎

2024.03.13 @矢嶋大樹厩舎 

角馬場運動後、Bコース1周。

矢嶋調教師「今日は角馬場とBコースで軽めに乗って調整しました。出掛けの歩様はしっかりしていましたし、気負っているような感じも見られなかったですね。この中間も飼い葉食いは良好で、脚元にも違和感はなく、コンディションも良さそうです。明日は追い切りをおこなう予定で、その動きや内容を確認してから具体的な番組を決めていければと考えています」

2024.03.07 @矢嶋大樹厩舎 

角馬場運動後、ウッドチップコースで追い切り。

レッドセニョール 65.8-51.3-37.3-24.1-11.7 強め

クーデメイン   66.7-52.1-37.8-24.4-11.8 強め

 

矢嶋調教師「今日はウッドでセニョールが追走する形で追い切りました。変に行きたがるようなところはなく、乗り手とのコンタクトはしっかり取れていましたね。来週の出走に備えて終いはある程度強めの負荷を掛けたのですが、スッとギアを上げて手応え以上に余力を残して動けていたと思います。息遣いも良化しており、コンディションも良くなっていますね。次走については、前走から距離を短縮してスピードを生かす競馬をしたいという考えから、来週の土曜・中京2レース(芝1400m)へ向かうことにしました。鞍上は荻野極騎手に依頼しています」

※3月23日(土)中京2R・3歳未勝利(芝1400m)を荻野極騎手で予定。

  ひとこと

次走は1,400m戦になりました。ベストの条件ではない気もしますが、相手落ちのこの時期ならなんとかなるかな?

鞍上は荻野騎手に。新規開業厩舎かつ東サラと考えれば、まあ納得は出来る騎手手配でしょうか。勝てればベストですが、少なくとも権利は確保出来ますように。

 

 

 
ルージュラメンテ[牝3] 戦績:0-1-1-1
ドゥラメンテ×ディエンティ(母父Storm Cat) <栗>斎藤崇史厩舎

2024.03.15 @宇治田原優駿S 

馬体重:460キロ(+3kg)

今週も周回コースと坂路を併用して調整をおこなっています。週に1本は坂路で15-15ほどのペースで乗っていますが、併走馬がいてもいなくてもマイペースで走ることができていますし、合図を送られるとしっかり反応して加速することができています。強めの負荷を掛けた後も飼い葉食い、平常心ともに維持。馬房でも運動中もすごくいい雰囲気を保っています。すでに帰厩を打診しているところで、検疫次第では早期に帰厩することになるでしょう。

  ひとこと

外厩は早く戻してくれの合図。トライアルシーズンなのでしょうがないのでしょうが、そろそろ戻れると良いですね。

 

 
ルージュセレスト[牝3] 戦績:0-0-0-2
シュヴァルグラン×ギエナー(母父Redoute’s Choice) <栗>池江泰寿厩舎

2024.03.13 @池江泰寿厩舎 

本日はCウッドコースで追い切りました。
ルージュセレスト 89.1-71.3-54.5-38.8-24.6-12.1 馬なり
キュクヌス    89.1-71.3-54.5-38.8-24.6-12.1
 
助手「今週末のレースに備えて、古川奈穂騎手に乗ってもらって追い切りました。併せ馬ではほんのわずか遅れたものの、よく食らいついていたというのが率直な感想。ジョッキーも『馬場が悪かったですが、道中は集中して走っていて、ジワジワでも終いはしっかり伸びていました』と話していました。この中間も時折ピリッとしたところを見せることはあっても走ることには前向きですし、牝馬でも飼い葉食いは良く、心身ともにフレッシュな状態をキープしています」
※3月16日(土)阪神5R・3歳未勝利(芝2400m)を古川奈穂騎手で予定。想定から除外はありません。

2024.03.14 @池江泰寿厩舎 

本日は引き運動をおこないました。

池江調教師「まだ成長途上で動きはもうひとつですが、気持ちは少しずつでも走る方に向いていますからね。前回から距離を更に延ばすことで道中楽に追走できれば、これまでよりも脚を使ってくれるのではないでしょうか。これからのためにも、しっかり経験を積んできてもらいたいです」

※3月16日(土)阪神5R・3歳未勝利(芝2400m)に古川奈穂騎手で出走します。

  ひとこと

今週のレースに出走しますが、10頭立てと手頃な頭数。アウトカウントをリセットするためには8着までには入らないといけないので、2頭かわすのが目標ですかね(とてもじゃないけど掲示板目標なんて言えないです)。リセット出来なきゃ95%オシマイの状況に追い込まれるので、文字通り進退がかかったレースになりそうです。

 

 

 
レッドセラス[牡3] 戦績:未出走
ハービンジャー×アストライア(母父キングカメハメハ) <美>大竹正博厩舎

2024.03.13 @大竹正博厩舎 

角馬場運動後、ウッドチップコースで追い切り。
レッドセラス  67.2-51.9-37.1-23.7-11.5 馬なり
マサノヒーロー 67.4-52.1-37.3-23.8-11.6 馬なり
 
杉原騎手「今日は追い切りに乗せてもらいました。しっかり乗り込んできていることもあり、下ろしがけからいい手応えで進んでいきますし、それでいて折り合い面で苦労することもなかったです。直線でもこちらのアクションに対してスムーズに加速。基礎体力もありますね。既走馬相手でどこまでやれるかですが、いいパフォーマンスを引き出せるように、しっかりとエスコートしたいと思います」
大竹調教師「今日は杉原騎手に乗ってもらい、セラスが追走する形で追い切りました。だいぶ動きは安定していて、動きの質も良くなってきたように思います。しっかり乗り込んできた割には歩様に硬さが出ることもなく、いい状態に仕上がりましたね。今週の土曜・中山5レース(芝2200m)に杉原騎手で投票することにします」
※3月16日(土)中山5R・3歳未勝利(芝2200m)を杉原誠人騎手で予定。

2024.03.07 @大竹正博厩舎 

厩舎周りを引き運動。

大竹調教師「追い切った次の日ということで、今日は厩舎周りを引き運動で調整しました。うるさい面は見せていなかったですし、歩様にも硬さは出ていませんね。飼い葉も完食していて、馬自身の雰囲気も良好です。あとは初めての装鞍所やパドックに戸惑うことなく平常心でレースに向かえるように、我々がしっかりアプローチしていきたいと思います」

※3月16日(土)中山5R・3歳未勝利(芝2200m)に杉原誠人騎手で出走します。

  ひとこと

今週も終い11.5秒の好時計……ですが、デビュー戦の鞍上は杉原騎手となりました。杉原かーww

非ノーザンの東サラ馬なので鞍上の期待はしてませんでしたが、コメントの温度感とは裏腹に陣営の期待値はその程度って感じですかね。まぁ初出走ですししょうがないか。ちなみに大竹厩舎×杉原騎手は4頭全て2桁人気の馬で、結果は勿論お察しです。

まぁ馬にも騎手にも予想を裏切るレースぶりを期待したいですね。折角のデビュー戦ですから、現地に遊びに行きたいと思います口笛口笛

 

 

 

【サンデーTC様、及び東京TC様より画像及び倶楽部公式情報の転載許可を頂いております】