3/10(金)に、広尾TCで2023年の特別募集の内容が公開されました。


 
募集馬は2頭。
どちらもかなり割高には見えますが、値段はさておいて検討をしてみたいと思います(いっぱい勝てる馬なら高くても回収出来ますからね!)。

※参考

★★★★★=重賞

★★★★☆=OP〜準OP

★★★☆☆=2〜3勝

★★☆☆☆=〜1勝

★☆☆☆☆=未勝利

☆☆☆☆☆=問題あり

 

 

シンボリバーグの22(牡)

モズアスコット×ダイワメジャー

募集価格:5,400万円(1.8万円×3,000口)

所属厩舎:矢作芳人(栗)

生産牧場:シンボリ牧場

生月日 :2月28日

血統評価:★★★☆☆

馬体評価:★★☆☆☆

厩舎評価:★★★★★

総合評価:★★★☆☆

【短評】

母はJRAで芝短距離を中心に3勝。祖母は米GⅠを2勝しています。まずまずの血統ですが、牝系自体は広がりは見せられていません。測尺は不明ですが、体高が低く感じますね。まあ血統からも短距離馬でしょう。

立派なトモをしていて容積も十分な点は◎。クッションも効いてるように見えるので、芝はこなせるでしょう。一方で、飛節が伸び切らず可動域の狭い動きは減点ポイントです(若干ですが後肢がややX状肢勢に見える。これが一因?)。

トモを中心に形は悪くない馬ですから、楽しませてはくれそうですが……パンサラッサで世界を制した矢作厩舎ということでかなり盛られましたね。値段は相当割高です。同じモズアスコット産駒なら、先に募集されていたゴッドフロアー22の方が作りも動きも好みだったので、横の比較でスルーです。

(ところで、本馬の育成はどこになるんでしょうか。シュウジデイファームかな?)




ストームハートの22(牝)

リアルスティール×Uncaptured

募集価格:2,200万円(1.1万円×2,000口)

所属厩舎:田中克典(美)

生産牧場:木村秀則牧場

生月日 :2月27日

血統評価:★★☆☆☆

馬体評価:★☆☆☆☆

厩舎評価:★★★☆☆

総合評価:★☆☆☆☆

 【短評】

母、祖母ともに未勝利。母の半兄にGⅢを勝ったエイシンブルズアイがいますが、血統的な魅力は乏しいですね。本馬が初仔です。

リアルスティール産駒らしく手脚が長いフレーム。飛節はまずまず伸びる歩様ですが、ナチュラルスピード・トモの容積にやや欠けること、前駆後駆ともに迫力に欠けてパワー不足の懸念があることから、ちょっと手は出ないかな。値段も半額が適正だと思います。

まぁこちらは様子見が出来るでしょうから、成長度合いを見て決める方が良いでしょう。




今回は2頭ともスルー予定。7月の募集を待ちます。



 

【広尾TC様より画像及びクラブ公式情報の転載許可を頂いております】