見合いについてのご相談 | 英国ケンブリッジから帰ってきた、コスプレイヤー黒滝、

見合いについてのご相談

お見合いについて読者さんより相談を受けました。


「親戚から見合いのセッティングをされそうで困っています。というのも、私は現在職にはついているものの自分一人で暮らす程度の収入しかないからです。見合いをする以上、事と次第によっては二人以上の人間を養う状況になる可能性が小さいとは言えず、現在の私の収入では見合いをするのは避けた方が良いと思われます。
できれば断りたいのですが諸々の事情で断り辛く。
こういう場合どうしたらいいでしょうか。何が何でも断るか、とりあえず会ってみてその後で決めるか。とりあえず会ってみるとしたらどのような事に気を付けるべきか。アドバイスをお願いします。」

私なんかにこんな重要な悩み相談をしていただいて、なんだか恐縮です。
でも分かります、見合い=結婚になりますし、一大事ですよね。


私は見合い賛成派なので、親戚の方に見合いをセッティングしてもらうなんて、私はうらやましいなーと思ってしまいます(笑)。しかし、それは私が「見合い賛成」だからです。


おっしゃる通り、今の相談者さんの事情を拝見する限り、お見合いは避けたほうが良いかもしれません。

恋人がどうしてもほしい!という場合であれば、お見合いは良い出会いのきっかけになると思いますが、親戚セッティングの見合いの落とし穴は「思っているほど簡単に別れられない」ところにあります。


別れたら別れたで親戚から「何で?」「あんないい子なのに?」「だらしないから…」等、色々と言われるでしょう。(そういう話は相当聞きます。特に見合いをセッティングするくらいおせっかいな人はそういう事も平気で意見する人が多いようです)また、紹介してくれた方の顔をつぶす可能性もあり、迷惑をかけてしまいます。


見合いをする以上、結婚を視野にいれている結婚候補者として手を上げる、選手と同じようなものだとお考えください。つまり「結婚を今すぐにでもしたい!相手を探している!」と思っていることが前提です。
相談者さんは今のところ経済面を考え、結婚を視野に入れていないということですので、お父様が間に入られているようなので、お父様にそのことをはっきりと伝えなければなりません。


少しでも自分の中で期待があるなら、会って見るのも良いかもしれません。

でも私だったら、その心境で「とりあえず会う」ことはないと思います。

最初から結婚するつもりがないし、万が一良い感じになっても、金銭的余裕がないのにどうしようという悩みでいっぱいになるかもしれないし、相手からはそういった意味で「じゃあ何で見合いなんてしたの?」と不満がられる可能性もあるからです。


「今は仕事に打ち込みたい。相手の方にかまってあげるだけの時間も金銭的余裕もない。自分に余裕が出てきたら本気で考える。相手の人にも悪いから、今はとりあえず探すのをやめてもらってくれない?」と言うでしょう。


何かしらのアドバイスになったら良いのですが…

私はかなり「見合いはビジネス」と思っている方なので、完全に用意ができていない場合はやめておいたほうがいいなーと思います!そしてはっきり周りにも「本気でいやなんだけど」ということを伝える!これが大事。