先日、法人内勉強会にて、事故発生時(急変発生含)のシュミレーションを行いましたが。

 

 

一応のマニュアルはあるし、事前にしっかり把握しておくように伝えましたが、、、。

 

 

まぁね、物事何てマニュアル通りに進むわけじゃないし、イレギュラーなことも多々あるわけですが、一応、ベースとしてマニュアルは把握しておくべきなんですけど。

 

 

シュミレーションしたところ、おじさんとおばさん、全く動けない・・・。

 

 

そういえば、今までもなんか起きたら指示出してた気がするし、何なら周りが動きまくって、なんも動けていなかった気が…。

 

 

おじさんはともかく、おばさんは看護師なんよ。急変時、判断すんのも指示出すのもあんたなんよ…。

 

 

フリーズして動けないって話じゃねー。。。

 

 

一応心停止想定だったから、AEDの使い方も含めてやったけど、そもそも心肺蘇生、やり方違うし、心マの位置違うし、肘曲げてやってるから手押しだし…。

 

 

その状況観て、他のスタッフ全員フリーズ。一個一個あたしに注意されながら応急救護したり、救急搬送の確認したり…。

 

 

これ、シュミレーションでマジ良かった。最近急変する人多い気がするけど、おばさん、これでは…。

 

 

徹底的に動き確認するように話したのと、特養の医務室に指導してほしいこと伝えて、後日、看護師講習してもらうことに。。。。

 

 

ホントに、勘弁してくれ。