今週末の春季大会に向けてラストマッチ。
先週もTRM を組んでありましたが雨天中止になったので、今日の試合でどれだけできるのかを確認したかったのですが、それも叶わず…。
というのも、リーグ戦はほとんど人数が揃わず7人や8人で戦っていたからです。
ですが、残念ながら今日もベストメンバーが組めなかったので、先日入部したばかりの新1年生がどれだけできるのかを確認することに方向転換。
新1年生4人に先発フル出場してもらいました。
もちろん1年生は初めての試合、デビュー戦です!

ただでさえ試合経験の少ない2、3年生、そして11人揃っての試合が久しぶりということもあり、戸惑うことばかり。そこへ初めて試合をする1年生が混じっている訳ですから尚更です。

結果よりも経験。

たくさん失敗して学んでほしい。

ただ、同じミスばかりが目立つ2、3年生。

先輩として1年生を引っ張っていくことができません。

『自分達がやらなければ』という気持ちがまだまだ足らないように感じました。


また、ケガで途中退場した選手が数名いたので、結局今日も最後まで11人で戦うことができませんでした。


そのような中、1年生達は本当によく頑張っていたと思いますよ!

今日の試合だけでなく、日頃の練習でも言えることですが、上手くできなかったことに対して『なぜ?』と4〜5回自分自身に問いかけて掘り下げていきましょう。

これが『考える』ということです。


『パスが上手くできなかったからパスの練習をする』では何も変わりませんよ。
なぜパスが上手くできなかったのかを掘り下げて考えれば、具体的に何がダメだったのかが分かってきます。そうすれば練習する内容や意識が変わります。

日頃の練習中に私が何度も『なぜ?』『どうして?』としつこく問いかけているのを思い出したのではないでしょうか。
これ(考えること)を自分で出来るようになってほしい。
毎日の小さな積み重ねが大きく自分を変える。

上手くなる選手と、そうでない選手の違いです。


B戦では全ての1年生が試合に出場し、サッカーというものを体感しました。

今日はただ疲れただけかもしれませんが、サッカーを楽しむためにはどうすれば良いのかを考えて行動に移していきましょう!



また、今日はたくさんの保護者の方に観戦・応援していただきました。ありがとうございます!

差し入れもいただき、感謝です!


週末の春季大会も応援よろしくお願いします!



本日対戦いただいた、西橋内中学校、豊里中学校の皆さん、ありがとうございました。

また、よろしくお願いします。