明日は・・・
常に全国大会出場を目指して頑張っている高校にお世話になります。
中学生のみんなに何を学んでほしいのか・・・。
プレーはもちろんですが、一番学んでほしいのは、「取り組む姿勢」です。
みんなでサッカーを楽しむために、「自分がやらなければならないこと」が伝わってくると思います。
また、規律の面に関しても、常日頃から先生がみんなに言っていることが分かるでしょう。
オフ・ザ・ピッチの部分もしっかりと学んで吸収してきてください!
厳しい環境の中で、どれだけ高いモチベーションを保って楽しめるか。
今のみんなに最も吸収してきて欲しいところです。
明日一日、いろんなところにアンテナを張って、細かなところまで「観て」、「感じて」きてください。
観て・感じた選手は、今後のサッカーに取り組む姿勢だけでなく、2学期からの学校生活(生活面・学習面)にも
大きな影響を与えてくれると思います。
豊里中OBも在籍しているので、機会があれば中学生の頃と今の違いなどを聞いてみるのもいいと思います。
※天候次第ですが、全日TR&T.M(16時頃終了)の予定です。