안녕하세요!


台風がきてましたね☔

東京も雨風が強く、念の為家に1日いたため、精神的に疲れました💦

(家で1日子供と遊ぶの苦手です笑い泣き)


最近はNetflixで「ボーイフレンド」を少しずつ見てるわけですが、そこで小さな公園が出てきます。


公園は韓国語で공원(コンウォン)というのですが、このドラマでは놀이터(ノリト)という単語が使われています。


놀이터は、「遊び場」と訳されますが、子供が遊ぶ、遊具があるような公園は、놀이터を使いますニコ

공원は、芝生があって、大人も散歩できるような広々とした公園を指すときに使います。


子供を遊ばせる近所の公園には공원はあまり使わないので、日本語とは少し「公園」のイメージが違うかもです!


ちなみに、私が韓国で働いてる時に、毎晩のように行っていた飲み屋の名前が놀이터(ノリト)でした口笛


ごくごく普通の、ちょっとビールを飲むお店で、特別キレイなわけでも、おつまみが美味しいわけでも、安い訳でもない、どこをとっても全てが普通のお店でしたが、なぜか落ち着くお店でした照れ


ある特定の人々がこの記事を見たら、あいつだな、と身バレする位、ほんっっと毎晩行ってました。笑


しかも夜中の3時とか4時まで飲んで、朝また出勤したり…。

若かった、第2の青春みたいな時期でしたチュー

(男の人と2人で行ったこともあります。笑)


なので、私にとっての놀이터(ノリト)は、あのお店で、大切なお店でしたが、今ではなくなってしまったそうです。


ドラマでも、その놀이터(ノリト)がなくなってしまう…というくだりがあり、ふと切なくなりました。


センチメンタルな気分になって、あの頃撮った写真を見返してみたものの、数少ない写真は全て酔っ払ってへべロケになってるものばかりで、あぁやっぱり思い出は美化されてるのだなと思い知らされました。笑