基本中国は武侠とファンタジーの時代物好きなんですけど現代ドラマも面白いね。
話題の「ひそかな恋模様は曇りのち晴れ」も見たいな?
「マリアージュ・ブラン~嘘つき弁護士の愛の法則~」(2022)法律テーマの現代劇
ヤンミー(38:35)シュー・カイ(30:27)(現:放送年より)
ヤンミーの「斛珠」はお話がタイプでなくてリタイヤしたけどこのラブロマンスは良かった
声が特徴があるけど。。自分の声なのかな?中国は発音にうるさくて吹き替え多いから
シュー・カイの「祈今朝」はファンタジー好きの私からすると好きな系統が違うと思う作品。
ファンタジーは中国の人気作品だからパターンもいろいろある。かっこいいアクションのファンタジーが好きなんです。
シューカイのお顔の配置がジェジュン系統と同じで綺麗でかわいい顔、時々ジェジュンに見えた。
スタイルはモデル出身だけあってすばらしい。演技は普通に良かった。起伏のない役なので。
ヤンミーさんは中国の強いタイプの女優さんかっこよい。演技も上手だと思った。
シューカイは年上の女優と合いますね。
テーマの一つに女性と男性の仕事における性差別があるのが良かった
韓国と中国の差は悪人を重たく描かない点かな?、悪人も善人も武侠ものはばったばったと死ぬし主役も死んでしまうことは多いけど。気楽に見れる。韓国はドロドロが面白いんだけど。
それと日本は昔はそうだったし、韓国も最近は美男美女ばかりではないけど
中国は主演が綺麗な男女で夢がある。
マリアージュを見る前にワン・ホーディー(26:24)目当てで見たドラマもよかった
「始まりは君の嘘」(2023)
ワン・ホーディーは独特の魅力があって華があるそして色気がすごい
バイ・ルー(30:28)は典型的美人で見ほれる
楽しく見れて良かった
こちらは放送に合わせてみた。
演技力は2人とも普通かな?それが良かったドラマの内容的に。