まあきちんと給与を払っての赤字なら昨年投資が多かったので問題ないような
株主さんも配当は少ないけど株価は良い感じなのでOKでは?
「赤字転換」ハイブ…バン・シヒョク議長、昨年のボーナス+配当「35億ウォン」
BTSなどが所属するハイブのバン・シヒョク議長が昨年のボーナス給だけで9億8000万ウォンを受けた。ここに配当金を加えれば昨年だけで35億ウォンほど稼いだと推定される。
職員平均年俸は1億ウォンを小幅超えた。
ハイブが21日に出した事業報告書によると、パン議長は昨年9億8800万ウォンを受け取った。このうち賞与金は9億8000万ウォン、800万ウォンは福利厚生基準によるその他の勤労所得だ。部屋の議長は基本年俸は受けていない。
ハイブはパン議長に対するボーナスについて「2023年経営成果と能力に対する補償委員会の総合的な評価に基づき、取締役会の承認により昨年支給された成果インセンティブ」とし「会社の主要事業(新人グループデビュー、グローバル市場進出など)を成功的に進めるにつれ、会社のブランド価値向上を成し遂げた。事業を推進して変化と革新を成し遂げた点を考慮した」と説明した。
部屋議長はハイブ最大株主で持分31.57%(1315万株)を保有している。ハイブは昨年普通株1株当たり200ウォンに配当し、これを勘案すれば部屋議長は昨年配当でのみ26億ウォンほど受けたと推定される。
パク・ジウォン元ハイブ代表は昨年23億3000万ウォンを受けた。給与9億9800万ウォン、ボーナス13億300万ウォン、その他勤労所得200万ウォンなどだ。
このほか、イ・ギョンジュン最高財務責任者( CFO )11億6700万ウォン、チョン・ジンス最高法務責任者( CLO )10億6600万ウォン、キム・テホ最高運営責任者( COO )は9億3600万ウォンをそれぞれ受けた。
昨年の職員1人当たりの平均給与は1億600万ウォンで、南職員1億3900万ウォン、女職員は9100万ウォンだ。
ハイブは昨年の売上高が2兆2556億ウォンで前年より3.6%増加し、営業利益は1840億ウォンで同期間37.7%減少した。当期純損益は34億ウォン電子転換した。