よくわかんないけどHYBEは基本最近イメージよくないけど

大きく見ると、好きなアイドルもいるしジュンスとジェジュンも合同コンに普通に参加させてもらっている

まあありがたい面もある。意地悪されてない。

SMNとJJの為に人脈は大切だと思う。エイベやHYBEジャパン関係なく仲良くやってほしい。

深入りはしない程度に。お互い様の関係でそれが大人。

まあJJ個人の日本での仕事ですよね応援します。

 

HYBEの新世代J-POPボーイズグループプロジェクト始動、ジェジュンが“ペースメーカー”

https://natalie.mu/music/news/610070

HYBE LABELS JAPANによるJ-POPボーイズグループプロジェクトが始動。オーディション番組「応援-HIGH ~夢のスタートライン~」が2月15日に日本テレビで放送スタートする。

 

「応援-HIGH ~夢のスタートライン~」ポスタービジュアル

 

「応援-HIGH ~夢のスタートライン~」ポスタービジュアル

大きなサイズで見る

「応援-HIGH ~夢のスタートライン~」はBTS、SEVENTEENらを擁するHYBE MUSIC GROUPレーベルであるHYBE LABELS JAPANが手がける、日本での活動を主軸に置く新世代J-POPボーイズグループのオーディション番組。15歳~22歳までのランナー(オーディション挑戦者)たちが競い合い、お互いを励まし合いながら駆け抜ける姿が全8回にわたり届けられる。オーディションの“ペースメーカー”はジェジュンが担当。MCは児嶋一哉アンジャッシュ)と安村直樹アナウンサーが務める。

ランナーは優樹(YUJU)、シン(SHIN)、琉楓(RUKA)、雅久(GAKU)、ハク(HAKU)、晴(HARU)、颯太(SOTA)、京助(KYOSUKE)、海志(KAIJI)、礼央(REO)、成満(NARUMI)の11名。放送に先駆け、番組のSNS公式アカウントとYouTubeチャンネル「HYBE LABELS +」では、ランナーのプロフィールをはじめとしたコンテンツが展開される。またHuluでは番組放送直後より未公開シーンを含む完全版が配信される。

 

 

 

 

SNSとYouTubeチャンネル「HYBE LABELS+」を通じて挑戦者のプロフィールをはじめとする多彩なコンテンツが順次公開される予定

・・・・

Hive Labels Japanは2021年に発足したHive Music Groupの傘下のラベルの1つです。ハイブレーベルズジャパンは日本現地で新人発掘からマネジメント、音楽制作などアーティスト活動事業を幅広く展開している。 9人で構成された「ハイブグローバルグループ」&TEAM(アンチーム)がこのラベルに属している。