HYBEと仲良しの記者がいる朝鮮日報の記事ですから。。

個人的にはジャニの曲もミンヒジンの曲も似ているとは思うけどこのタイミングでなぜ?

 

朝鮮日報

「ニュージンズアリュー」叫んだミン・ヒジン、盗作の疑いにも当たりますか

 

ニュージンスに従ったと同じ所属事務所の新人グループを狙撃したミン・ヒジン代表が今回は逆に盗作疑惑の主人公になった。イギリスバンドのシャカタックがニュージンズの曲「バブルバム」に盗作疑惑を提起しながら波長が起きている状況だ。

18日、あるメディアはイギリスのバンド・シャカタクが国内法務法人を選任し、ニュージンスの「バブルガム」に対する盗作疑惑を提起、損害賠償を要求する内容証明を送ったと歩んだ。シャカタック側は、同一のリズムと音を含み、独特のメロディとフックが同じ点、電子ギターとベースの使用が似ている点などを指摘した。

これに対してアドドア関係者はこの日、OSENに「先月17日(6月17日)シャカタク側が送ってきた内容証明に対して'バブルバム'作曲家パブリッシャー法務チームでまさに同月21日(6月21日)に返信した。 「バブルガム」は、シャカタックの作曲を無談で使用しておらず、これに対して公信力ある分析レポートを提出してもらうよう要請する」と立場を明らかにした。

アドア側は「先月21日(6月21日)、シャカタク側ではこれについてレポートをまもなく提供すると答えたが、まだレポートは来ていない状況」とし、「盗作を立証するレポートを問題提起当事者が送らなければならず、シャカタック側にこれについて答えなければならない」と説明した。

ニュージンス側で「無断で使用したことがない」と断固たる立場を明らかにしただけに、今回の事態がただ疑惑で終わる可能性が大きいものと見られる。

ただし、ニュージンスが疑惑でも盗作関連の議論に包まれたという点は打撃がある。ニュージンスだけでなくKポップ歌手、アーティストたちが盗作関連問題に言及されること自体がイメージに影響を与えるもの。 Kポップファンたちも盗作を非常に大きな問題として受け入れることもある。ニュージンス側で盗作疑惑に対して確実に線を引いただけに波長がさらに広がらないことがあるが、悪い札がついたのは事実だ。

そしてもっと大きな問題はニュージンスを製作したミン・ヒジン代表だ。ミン・ヒジン代表は'ニュージンスママ'と呼ばれるほどニュージンス製作にボール入りし、直接プロデュースを引き受けた。デビュー直後から良い成果を収め、ミン・ヒジン代表の能力を認められた。

しかし、そんなミン・ヒジン代表が製作、総括プロデュースをしたため、ニュージンスの盗作疑惑はより致命的だ。ミン・ヒジン代表はわずか数ヶ月前、同じ所属事務所の新人ガールズグループであるアイレットに向けて「ニュージンスに従った」という趣旨の発言をした。ミン・ヒジン代表の発言は大きな波長を起こし、アイレットは「ニュージンス亜流」というかさぶたがついた。

これに対してアイレットの所属事務所ビリーフラップ側は去る5月、「当社と所属アーティストを相手に一方的な虚偽事実を主張して被害を及ぼしているミン・ヒジン代表に対して業務妨害と名誉毀損容疑の告訴状を提出した。民代表側がアイレットに対する盗作疑惑を提起したことに関連して事実ではない」と立場を明らかにしたことがある。

'私の子'ニュージンスを格別に惜しんで他のグループに堂々と盗作、亜流のかさぶたを付けたミンヒジン代表だ。そうしたミン・ヒジン代表の子どもたちだから、ニュージンスの盗作疑惑を眺める視線はさらに鋭いしかない。ミン・ヒジン代表がニュージンズに対する盗作疑惑にどんな立場をとるか関心が集まっている。 

 

 

TVデイリー

根拠のない「ニュージンズコピー」と主張していたミン・ヒジン、盗作疑惑を受けたら「分析レポートを出してください」

 

アドビ(ADOR)ミン・ヒジン代表が二つの盗作疑惑を置いて互いに相反した立場を見せている。先に明確な証拠や根拠なしに他ガールズグループがニュージンスを模倣したと主張する時とは異なり、いざ本人が盗作疑惑に遭うため、当事者に「共信力ある分析レポートを提出せよ」という立場を見せていること。彼の二重的な面貌に大衆も疑いを見せている中だ。

・・・・・・

このような二重的な態度を見せているアドアに向かった視線は冷たいだけだ。さらに、ニュージンスは世界的に多くの関心を受けているグループであるだけに、盗作が事実として明らかになった時、それに伴う後嵐も激しいと見られる

 

朝鮮日報

[SC問題]「「バブルガム」盗作ではない」…ニュージンズ、生まれ変わった「ミン・ヒジンリスク」を克服するか

 

・・・・

ワイズミュージックグループを通じて国内法務法人を選任し、「バブルガム」の使用中止および損害賠償などを要求という内容証明を発送した事実が遅れて知られた。

・・・・・

ミン・ヒジンは現在ハイブと全面戦を行っている状況だ。ハイブはミン・ヒジンが経営権の賛否を試みたとし、業務上背任横領などの容疑で告発し、ミン・ヒジンは「背任はコメディ」と堂々と警察調査を受けた。それにもかかわらず、ハイブ系列会社であるソムミュージックとビリーフラップなどでミン・ヒジンがニュージンスメンバーを直接キャストしたり、他のグループがニュージンスを盗作したなどの発言をして名誉を毀損して業務を妨げたと次々と訴訟を提起して問題となってある。

ミン・ヒジンとニュージンスが今​​回の盗作疑惑をどのように終息させるか関心が集まっている。