広告費問題が悪いことか?良いことかはわからないけど印象的にはミンヒジンが悪い感じの流れ
HYBEは80%の親会社でそれだけで強引な捜査ができるんですよ
ミンヒジンはわりとザルなところがありそうだからグレーなところはあるだろうね。
HYBEもこんな強引な検査されたら色々出てくると思うけど。そのレベルだと思うよ。
どっちにしろ解任は避けられない、アドア側から色々言ってきても時間稼ぎなだけで
5月31日が延びても結局ミンヒジンは解任されそう。
裁判ではアドア独立を計画まで(行動までいけなくても気持ち的にはあった)はあったとしても実行していないから無罪か注意ぐらいかな?
ニュージーンスのファンからしたらいたたまれないよね。
こんな表に全公表でミンヒジンを悪人フレームにしてグループに関われないようにして、
ルセラのファンやアイリット、防弾のファンにも叩かれて
ミンヒジンさんは子供であるニュージーンズとの別れでおかしくならないよう自分をいたわって
しばらく休んで再スタートを切ってほしい。
また活躍される事を願っています。芸能界にはあなたを応援している人も沢山いそう。
ニュージーンスのストレスは大変だと思う、ミンヒジンは育ての親で良くしてくれていたから。
ニュージーンズは7年契約が終わるまではアドア(HYBE)から脱出は無理だと思う
本人達は何も悪くないのに可哀そうですね、
それぞれが魅力がある彼女たち(ミンヒジンが育てた感性)だからセブチのように自分達でなにかできたら良いのにね
若いからまた成長できると思うから応援してます。
HYBEはけっして悪人ではないからHYBEとの関係も上手くいくよう願っています
5月10日
ミン・ヒジン側「ハイブが昨夜違法感謝」…ハイブ「問題ない」
アドアはこの日午前、入場文を出して「ハイブ監査チームが日課時間が終わった9日午後7時頃、アドアのスタイルディレクションチーム長に対する監査を始めた」とし「該当監査は5時間以上、10日0時(深夜)を超える時刻まで続いた」と伝えた。
また「(監査チームが)該当構成員の家まで従い、ノートパソコンはもちろん、会社所有でもない個人携帯電話まで要求するなど業務範囲を越えた感謝を進めた」とし「「協力しなければ警察署に行かなければならない」という非常に深刻な水準の脅迫をするなど、監査の権限を乱用し、私たちのメンバーの心理的圧迫を加える非常識な行為を行った」と主張した。
Adoveによると、HiveはAdoorとStylDirectingチームの間の契約関係について問題を提起しました。ここに背任・横領情況があると見たということだ。
アドアは「ハイブが問題にするのは、内部メンバーがアドアからインセンティブを受け取る代わりに広告主が支払った金額を受けたということだ」とし、「アドアに金銭的被害を与えたことがなく、ハイブの主張とは異なり、横領が成立する」できない」と主張した。
また「こうした契約関係は業界の従来の慣例」とし「この内容は2月、ハイブのHR(人事)部門およびER(労使)部門にすでに共有されている」と強調した。
アドアは昨年までは広告スタイリング業務を外注ではなく内部で引き受けてきたため、当該業務を行った内部メンバーが広告主が支給した金額を受け取ったことは問題がないという立場だ。
ニュージンスの広告が予想より多く、広告以外の業務が多くなり、広告スタイリング業務を今年から外注人材を通じて進めることですでにハイブ側と協議を終えたともした。
アドアはそれに伴い今回の監査が業務妨害、強要、私生活侵害などに該当する違法な方式だと批判した。また、監査過程でなされた個人情報利用同意を撤回することはもちろん、業務妨害と強要容疑でハイブ側を訴える案も考慮していると明らかにした。
ハイブはこれに対して「合法的な監査手続きを持って「不法的」と主張するのは問題だ」とし「正確な事実関係が入った立場を近いうちに発表する予定」と伝えた。