ライバルだったINFINITEは事務所がすぐ合意したからね時代だよね。

昔はSMの「神話」はそのまま名乗っていて名前を勝ち取るのに裁判で勝ち取ったけど。

今はSMはグループ活動はSMで個人は別に自由にだから選択支があるね。

全員出た場合には外で自分達でグループをする場合は話し合いで商標権は欲しいよね。

SMの場合はプロデュース力が価値が大きいのでグループとしてはSMでやった方がやりやすいと思う

JYPは全員出ても話合いで名乗れる感じ?

YGは外でやるのもOK(あっさり)、全員出ても契約で自社でグループやるのもOK

HYBEはまだビークを過ぎた芸能人は居ないので不明。

過去曲のIP問題はどうなるのか不明だよね

JYJに関してはCJESがプロデュースしたわけでなくてその作品ごとに色々手配をたのんだ形で(エージェント契約)

JYJ本人が合意で進めていたから名前も使えるし作品の権利も3人が持っている

デビュー事務所でないからね、ちょっと違う。

 

Highlight、旧グループ名「BEAST」の商標権を獲得…CUBEと7年越しの合意

 

Highlightが、“BEAST”の商標権を使用できるようになった。

本日(2日)、所属事務所のAround USは「“BEAST”の商標権使用に対して、CUBEエンターテインメントと円満に合意した」と明らかにした。

ただし、Highlightは引き続き、現在のグループ名で活動を続けていく。Around USは「活動名とは別途に、“BEAST”というグループ名をお見せすることができて感慨深い。今回のニュースが、デビュー15周年を迎えるHighlightとファンの方々にとって、意味のあるプレゼントになることを願っている」とコメントした。

Highlightはこの日の午前0時、公式SNSとYouTubeチャンネルを通じて、BEASTのデビュー日である「2009.10.16」と、Highlightのデビュー日である「2017.03.20」、さらに「HIGHLIGHT X BEAST」という2つのグループ名が一緒に登場する映像をサプライズ公開した。

続いて「2024.05.10」「2024.05.11」「2024.05.12」という日付が公開され、好奇心を高めた。2010年に発売されたBEASTの4thミニアルバムのタイトル、そして現在のファンクラブ名を盛り込んだ「LIGHTS GO ON, AGAIN」というフレーズも、ファンの期待をより一層引き上げた。

Highlightは先月、5thミニアルバム「Switch On」をリリースしてカムバックし、タイトル曲「BODY」が音楽番組にて2冠を獲得するなど、話題を集めた。「BODY」は現在も韓国国内外の音楽配信チャートおよびショートフォームプラットフォームで着実な上昇ぶりを見せている。
 

【Around US 公式コメント全文】

こんにちは。Around USです。

Highlight(ユン・ドゥジュン、ヤン・ヨソプ、イ・ギグァン、ソン・ドンウン)を愛してくださるLIGHT(ファンの名称)の皆様に、嬉しいニュースをお伝えします。

当社は最近、CUBEエンターテインメントと“BEAST”の商標権使用に対して相互円満に合意しました。このように合意していただいたCUBEエンターテインメントに感謝を表します。

ただし、Highlightは引き続き“Highlight”というグループ名で活動を続けていきたいと思います。活動名とは別途に、“BEAST”というグループ名をファンの方々にお見せできることになり、感慨深いです。

15年間、いつも惜しみない応援と愛を送ってくださるファンの皆様に心から感謝申し上げます。今回のニュースが、デビュー15周年を迎えるHighlightとすべてのLIGHTの皆様にとって、意味のあるプレゼントになることを願います。

今後もHighlightの活動に多くの関心と、愛情のこもった温かい目線で見守っていただければと思います。

ありがとうございます。