相葉君が司会なら今年は見ないとコメントも、、旧ジャニが出ても出なくても見ないとコメントする方はいる

クールに考えて今年契約していたドラマやCMやバライティーは契約済だから続行で来年は使わないと言う話であったけど

実際は新しい事務所に移って新規一転したら当然使うと思う。変化なしの可能性。

何か事件が起こったら一定の期間自粛した方がすっきりすると思うんですけど

この音楽番組の司会も国民的人気によるジャニのごり押しだから5年ぐらいで変えていっても良いと思う

ジャニは嫌いでないし日本では必要な方達と思うけど、古くからTVを見ている自分からしたら

紅白の白組枠に6組とかTVのバラエティー番組に必ずジャニとかここ数年TVに出るジャニ多すぎで他にタレントが育たない状態

歌番組もイメージ的に当然のごこくジャンルみたいにジャニ特集があってそれが1、2年サイクルで別の波がくるのなら良いけど

そんな感じでもない。こういう事が普通になって悪いものが蓄積されて因果応報で今回の事件の展開が起こったと思う。

ジャニ関係なく個人的には司会が相葉くんでも嫌ではないけど向いてないと思うからこう何年もやるのはどうかと思う

今はSnow Manや若手時代だから昔ほど嵐の特別感はない。

KPOPは今若い人の間でブームで意外と韓流の流れで中高年にも人気がある、これはコロナ期の韓国ドラマ(ネットフリックス)

やBTSの世界的な活躍によって日本でも大人気による流れの結果で今がピークだと思う。

セブチやスキズが紅白に出るのを楽しみにする人も一定いるわけです。

アジア人として今KPOPはアメリカに食い込み人気があるし、日本の若い層と一定数の中年老年に人気

紅白に関しては歌う歌は日本語デビューした人で日本語で歌ってほしい。

世界で人気だからと言って韓国語で歌うのは嫌な感じ。

普通の歌番組だと一概に言えない。

昔はSM強しだったけど今はHYBE強しだね歴史12年周期ぐらいで変わるのかな。。。

 

・・・・・

フジテレビ系『2023FNS歌謡祭』が、12月6日(後6:30~11:28)、同13日(後6:30~11:03)に2週連続で放送されることが決定した。・・・・

・・・出演アーティスト第1弾として、一挙90組が発表された。

・・・・・

第1夜の目玉企画として、世界的に活躍するパフォーマンスディレクター・仲宗根梨乃監修によるダンス企画が実現。第1夜に出演するアーティストを中心に、選抜されたメンバーで一夜限りのスペシャルパフォーマンスを届ける。

・・・・

韓国の13人組グループ・SEVENTEENは、東京・味の素スタジアムの特設ステージから橋本環奈主演ドラマ『トクメイ!警視庁特別会計係』主題歌「今 -明日 世界が終わっても-」を披露する。

・・・・・

『FNS歌謡祭』の名物企画「リスペクト!カバー」では、森山良子、平原綾香、新妻聖子、サラ・オレインによるコーラスユニット・LA DIVAが、YOASOBIの「アイドル」をカバー。柴咲コウは自身も出演した映画『世界の中心で、愛をさけぶ』の主題歌、平井堅の「瞳をとじて」をテレビ初披露する。さらに、初出演となるClariS、BE:FIRSTのほか、JUJU、ジェジュン、渋谷龍太(SUPER BEAVER)、adieu、NiziUらが誰もが知る名曲をカバーする。

・・・ディズニー特集

・・・・・・・

ミュージカル『チャーリーとチョコレート工場』からは主演の堂本光一をはじめ、観月ありさ、小堺一機ら豪華キャストが帝国劇場より、壮大でファンタジックな世界観をそのまま届ける。

 

▼第1夜(12月6日)出演アーティスト

 

 AI adieu  石崎ひゅーい  井上芳雄  

ウマ娘(スペシャルウィーク役:和氣あず未、トウカイテイオー役:Machico、ウオッカ役:大橋彩香、ダイタクヘリオス役:山根綺、サトノダイヤモンド役:立花日菜、キタサンブラック役:矢野妃菜喜、シンボリクリスエス役:春川芽生)

 EIKO(上白石萌歌) 

海宝直人 ガチャピン・ムック 

関ジャニ∞ 木梨憲武 King Gnu 

工藤静香 

ClariS 劇団四季『アナと雪の女王』 

郷ひろみ  三代目 J SOUL BROTHERS JO1  ジェジュン  GENERATIONS 

柴咲コウ  渋谷凪咲 with ダイアン、

かまいたち、見取り図  JUJU  女王蜂  SUPER BEAVER 

Snow Man  SEVENTEEN  DA PUMP DISH 

//所ジョージ  NiziU  乃木坂46  浜崎あゆみ 

ハライチ 

坂東玉三郎 

BE:FIRST ヒロミ 

福山雅治  松下洸平  三浦大知  水樹奈々  宮野真守 

ミュージカル『チャーリーとチョコレート工場』カンパニー(堂本光一、観月ありさ、小堺一機) 

森高千里  薬師丸ひろ子 

優里 ゆず 

LA DIVA(森山良子、平原綾香、新妻聖子、サラ・オレイン) 

LE SSERAFIM 

LUNA SEA

 

▼第2夜(12月13日)出演アーティスト 

 

INI  aiko  新しい学校のリーダーズ  ano  生田絵梨花 =LOVE AKB48 

ENHYPEN  GACKT  ガチャピン・ムック 

上白石萌音  キタニタツヤ 

 KinKi Kids King Gnu  Creepy Nuts  櫻坂46 

さだまさし THE RAMPAGE THE ALFEE スキマスイッチ

 SixTONES 

SEKAI NO OWARI 

Da-iCE  

TUBE DOZAN11(三木道三) NightTempo 

仲宗根泉(HY) ハローキティ 羊文学 

広瀬香美 福山雅治 FRUITS ZIPPER 宝鐘マリン 

僕が見たかった青空 マカロニえんぴつ 

三浦大知  Mrs. GREEN APPLE  milet 

ももいろクローバーZ 

山崎育三郎(ミュージカル『トッツィー』カンパニー) 

ゆず Liella! Little Glee Monster 緑黄色社会