SMはどうしたってミュージカル事務所でないし俳優事務所でもない(SMの中に俳優事務はあるが)

そしてアイドルの世界はいつも時代を先取りして新しい小中世代を自分のアイドルのファンにする仕事は大切

と言うわけで新人、中堅押しにならざるしかおれない。

日本のジャニのように日本と言う世界で生きて行てライバルもおらずなら競争も緩いところだと別だけど。

韓国はグローバルSNS化で小さい事務所さえヒットを飛ばせる競争社会です。

古株になったら自分のやりたい事を自由にやれるには小さな事務所がやりやすい

SMのカンタのように肩書で大手に残るのもよし、自由に生きるのもよし。

ただ問題はグループの存続で、スマン氏はとても古いやり方(ジャニに近い)だったけど

彼が退いたことで、、時代に則した変化がSMの中で遅れてたけど、、進んでいるように見えるしそれをすっきりとできるのがSJの立ち位置と性格だと思う。

日本の古い人でドルフターズなんかは個人でもグループでも自由だった。

アイドルは事務所をでたらグループにはじめから居なかったようにするのは日本ジャニと過去SMの独特と思う。

SMも時代に合った展開になってきたと言えるけど、、10年契約はやめるべき。

YGが7年契約でTOPアイドルが抜けるのはそれなりに理由もあるのではないかと思う

今までだと継続がほとんどだった。

7年間の稼ぎが10年以上の活動の稼ぎぐらいあったと思うから。。。人気絶頂でアイドルとして燃え尽きたのかも。

そして次のステップへ行きたいのかも知れない。

ファンとしてはひたすら残念だと思う。でも普通にYGの場合また期間限定でグループ活動は本人しだいだと思う。

だから今回の離脱は事務所とはもめないよう綺麗に離脱してほしい。

 

 

 

SUPER JUNIOR キュヒョン、移籍後の近況を報告…SMへの恋しさも?「いつも一緒だと思っている」

 

SUPER JUNIORのキュヒョンが、移籍後の近況を知らせた。

26日に韓国で放送されたSBSパワーFM「2時脱出 Cultwo Show」には、ミュージカル「ベン・ハー」の主人公であるキュヒョン、パク・ミンソン、チェ・ジヘが出演した。
・・・・・・
また、キュヒョンは最近、長い間共に過ごしてきたSMエンターテインメントを離れ、アンテナに移籍したことにも言及。あるリスナーが、この日SMのコンサート「SMTOWN LIVE 2023 SMCU PALACE」の収益金はどのように分けられるのかと質問した。

彼は「この部分について(答えるのは)敏感な問題ではない」としながら「アンテナがとても良い会社で、SMでする仕事は上手く管理すればいい、個人活動の部分だけ管理すると言ってくれた」と答えた。

新たに所属することになったアンテナの福利厚生も伝えた。キュヒョンは「(移籍して)約1ヶ月が過ぎた。これまでやってきたことを続けているけれど、個人の公式SNSアカウントも作られたりして、不思議な気分でもある。すごくよく面倒を見てくださる。今のところ満足している」と明かした。

特に「前事務所が恋しくはないか」という質問に「恋しい。けれど、いつも一緒だと思っている」と答え、注目を集めた。