時代は流れ価値観も変化していく
あのかたくななSMがとても柔軟性がある会社になってきた
昔のSMは数組のアイドルしかいないし古いアイドルは存在をSMのボックスに沈めるしかなかった
時代ごとの新しいアイドルが生まれ全アイドルを同じように推すことは不可能で
そして新人の育成なくして今のKPOP界は生きられない。
かたやグループと個人活動をしたいベテランアイドルはSMに対して不満も出てくる個人活動を切り出せないほど沢山の仕事をSMが抱えているから。そこで自由に個人活動をしたい場合外に事務所をつくるのが良いけど
グループも大切にしたいのでこういう形がうまれたのかな?
少女時代のメンバーに今のSMは少女時代が全員いなくてもSMで少女時代ができると言った噂がある
また事務所も新人を推すこともベテランアイドルを推す事もしたいけどなかなか大変な中
こういう選択が生まれた気がする
スマン先生は考え方が昔の人だったから一気に会社が変わるためには居なくなってもらってよかったと思う
でも未来ではスマン先生とも和解してほしい
SUPER JUNIOR・ウニョク&ドンヘがついに独立! 背景から見る格別な「グループ愛」とは
ウニョクとドンヘは、去る8月31日付でSMエンターテインメントとの専属契約を終えた。2人は本日(1日)ODE.entの共同代表となり、独自の活動を繰り広げる。
2人をよく知る業界関係者は、「普段から親しいウニョクとドンヘが意気投合し、会社を設立した。ODE.entで個別の活動はもちろん2人によるデュオD&Eの活動も継続する計画」とし、「会社として定着すれば、新たなアーティストを迎え入れ育成することも考慮している」と明らかにした。
SUPER JUNIORの活動に関しても積極的に行う方針だという。同氏は「SMエンターテインメントとの契約は終了したが、2人ともSUPER JUNIORの活動に対する愛は格別だ。グループ活動に関しては、引き続きともに行う予定」としている。
また、ODE.entにはSUPER JUNIORのマネージャーとして2人の活動を支えたウォン・ヨンソン氏も合流する。ウォン氏は2020年に放送された韓国のバラエティ番組『全知的おせっかい視点』に出演し、ウニョクやキュヒョンと宿舎で自炊する姿も披露している。
ウォン氏は、ウニョクとドンヘからの熱烈なラブコールに応える形で13年間務めたSMエンターテインメントを離れたという。
K-POPアイドルの独立の知らせがファンの不安を誘うこともしばしばな韓国芸能界だが、ウニョクとドンヘに関してはそんな心配もなさそうだ。今後の活躍には一層の期待が寄せられることだろう。