キム・ジェジュン側「SM花輪は開業おめでとう意味..契約紛争アン金無」
SMエンターテインメントが歌手キム・ジェジュンの新しい企画会社エンコード(iNKODE)オープンを記念して花輪を配信した。エンコード側は過去専属契約関連の葛藤をもたらした二人の間にわだかまりは消えただろうという立場だ。
去る15日キム・ジェジュンとノ・ヒョンテ代表が共に設立した新生企画会社エンコードはソウル麻浦区に位置する社屋で開業式を進行した。
ハイブ、JYPエンターテインメント、フレディスなど、様々な企画会社側でエンコードの開業を祝う意味で花輪を送ってきた。その中にはSMエンターテイメント側から来た花輪も見られた。SNSやオンラインコミュニティなどには開業式に訪れたファンが撮影した現場の写真や映像が続々と上がってきた中、キム・ジェジュンはSMエンターテイメントの花輪を誇って明るい笑顔を作ったりもした。
キム・ジェジュンはグループ東方神起所属だった去る2009年SMエンターテインメントと専属契約条件による葛藤を借りたことがある。当時キム・ジェジュンそしてキム・ジュンス、パク・ユチョンは「専属契約が過度に長期で収益分配が企画会社に有利で不公正だ」とし「13年という専属契約期間は事実上終身契約を意味する」と主張した。
キム・ジェジュン、キム・ジュンス、パク・ユチョンは裁判所に専属契約ヒョリョン停止仮処分申請を出し、裁判所はこれを受け入れた。しかしSMエンターテインメント側は「メンバーが活動を中断して生じた損害額22億ウォンを支給せよ」と請求訴訟に当たった。彼らは3年以上にわたって法廷紛争を継続し、結局任意調整で葛藤を終えた。
以後、キム・ジェジュン、キム・ジュンス、パク・ユチョンはグループJYJを作って活動し、東方神起はユノ・ユンホ、最強チャンミンだけ残った2人組に再編された。当該事態は芸能人と企画会社の契約期間を最大7年と規定する標準契約書の導入を招いた。
キム・ジェジュンの所属事務所エンコード側はSMエンターテイメント側で花輪を送ってきたこと関連TVレポートに「ノ・ヒョンテ代表もSMエンターテインメントマネージャー出身なので開業祝い意味で送ったと知っている」と明らかにした。続いて「専属契約紛争はずっと前のことだけにキム・ジェジュンとSMエンターテイメントの間に残ったわだかまりはないだろう」と付け加えた。
一方、キム・ジェジュンはエンコードのアーティスト兼最高戦略責任者(CSO)として新人発掘にも参加する計画だ。キム・ジェジュンは「皆さんのそばにいつも一緒にいたおなじみの姿と成長していくアーティストとしての私をはじめ、今後は製作者としての様々な姿もお見せする予定だから暖かく眺めていただきたい」と呼びかけた。