これが本当ならTVで取材してほしい、本当かどうかはっきりしてほしい

本当としたら日本人も韓国人も同じと言うこと

一部に変な人がいてそれが全体として悪口のネタに長くされることになる。

 

韓国人観光客、日本のすし屋で「ワサビテロ」に遭遇―香港メディア

 

 

香港01は、韓国人観光客が日本のすし屋で「ワサビテロ」に遭ったと主張し、ネット上での店の評価が1つ星に急低下したと報じた記事は韓国・東亜日報の8日付報道を引用。韓国人観光客のAさんが4日に福岡県の博多駅付近にある人気のすし屋に30分並んで入店し、エビの握りずしを食べたところ、これまでに感じなかった強烈なワサビの辛さを覚えたため、ネタを剥がしてみるとシャリにスプーン1杯くらいの大量のワサビが乗っているのを見つけたとし、SNS上にその画像を掲載したと伝えた。

 

 

日本「わさびテロ」議論持続… 韓国人のレビューはほとんど削除されています

去る4日、福岡にある有名寿司チェーン店を訪問したという作成者A氏は「30分ほど並んだ末に食べ物を食べた」とし「ある瞬間からわさびの量が多すぎて食べられないほどだった。とても変で(寿司を)開いてみるとわさびを一スプーン入れた」と主張した。

Aさんが公開した写真を見ると、生エビと米の間にわさびがいっぱい入っている。A氏は「先ほど食べた寿司と比べてみると、違いが明らかだった。本当に多くて家族みんな驚いた」と伝えた。

続いて「間違いかもしれないと思ったが、シェフの顔を見ると故意性があると判断した」とし「韓国人客がほとんどだったが本当に怒っていた。私が日本語の基礎レベルだったので、もっとあまり選ばれなかった」と吐露した。

A氏はわさびテロ推定写真を該当レストランのグーグルマップ後期欄に載せた。これを見たレストラン側は「私たちの店でこんな料理はありえない。いたずらと思われる」とし「旅行を是非楽しんでほしい」という回答を残した。

 

国内ネチズンたちは食堂側の回答があまりにも無声義だとし、グーグル食堂後期欄に別点1つを残しながら「ひいきにする資格がない」、「恥ずかしいと思う」などのレビューを残した。これにかつて該当レストランの評価が1点台に落ちた。

すると日本のネチズンたちもじっとしていなかった。彼らは「韓国人は来てはいけない」、「韓国人が来ないので店の雰囲気が良くなった」などと対抗し、評価5点満点を与えながら店を応援した。