韓国、3月には1日の感染者が2万人超えも…「平常時と似た医療システムを」

 

感染力が強い新型コロナのオミクロン変異株が広がれば、3月には1日の平均感染者数は2万人、重病患者は2000人を超えることがあり得るという分析が出てきた。

・・・・

感染者の急増に備え、地域の病院などの地域医療機関が患者の診療を支援できるシステムを整えておかなければならないと口をそろえた。

・・・・韓国で3回目の接種が進み、17日から社会的距離措置(ソーシャル・ディスタンシング)を一部緩和するという状況

・・・・・

オミクロン株の感染再生産指数は、デルタ変異の4.2倍で、入院率は5分の1から3分の1の水準だと推定される

・・・新型コロナの飲み薬が効果を示せると予想・・・モルヌピラビルは入院患者と重症・中等症患者を15%減らせるはずパクスロビドがうまく使われる場合は、入院・重症患者を半分以上減らせる

・・・・・

「医師が遠隔診療を行い、必要であれば対面診療を行い、必要であればその病院に入院させるという形で、平常時と同じような医療システムを作動させなければならない」とし、「患者の管理は、地方自治体の内部で責任を持って進められるように転換されなければならない」

・・・・

オミクロン株が(広がることに)なれば軽症が増えるが、そういう人たちが気楽に診療を受けられる空間がない・・・入院患者や重症患者だけを考えるのではなく、残りの人々を治療する空間が必要だ