まあねBTSだから世界規模で儲けるけど

大きな規模の人数を望めるから儲けるだけで、、小規模なら赤字になるかも。

他の足腰の弱い事務所は日本と中国無しでは大変だと思うよ。

SMは特に中国を開拓してきたからマイナス要因ですね。

JYPは日本で上手くやってる感じ。

 

 

中国で「絶滅危惧状態」だった韓流スターにさらなる打撃、やっていけるのか―米華字メディア

 

 

・・・・・

韓国のガールズグループ・BLACKPINKのメンバーであるLISAはソロアルバム発表の10日前の8月31日、

微博(ウェイボー)のアカウントで「申し訳ありません。ご期待頂いた通りの数(のアルバム)をご予約いただけないかもしれません。ご存じのように、ファンコミュニティーへの制限措置により予想外の困難に直面しています」と投稿した。

 

記事は、「アルバム発売前にファンに向けて大規模な注文受付、購入特典、オンラインとオフラインでのキャンペーンなどを展開するのが一般的だったが、中国当局の規制により、今後はこうした活動は難しくなるだろう」と予想する。

・・・・・

一連の制裁措置が発表された後、韓国の大手エージェンシーは「女性っぽいメイクが禁止されているのかメイク自体が禁止されているのかわからず困惑している」とコメント。

韓国メディアでは「中国がエンタメ産業を過度に管理しようとしている」との批判が出たほか、ネット上では「韓国エンターテイメント会社は中国市場を手放す時が来た」との声も上がったという。

・・・・・

韓国のエンターテイメント企業では収入源の多様化が進んでいることもその一因だと指摘。BTSが所属する「HYBE」は、新型コロナの流行期間中にオンラインコンサートの市場を拡大、世界のファンに向けて数十万枚のチケット販売に成功し、コンサートのプラットフォームを利用したグッズ販売も推進、高い収益を確保することに成功したという。

・・・・

記事は、中国当局の今回の措置は韓流の中国市場での発展に影響を及ぼすことは確実だとする一方、韓国エンタメ界はすでに中国依存を減らし、収入源を広げているため、世界規模で見た時の影響はそれほど大きくないと報じている。