グッディ>>>ミヤネ屋>>>ひるおび+ゴゴスマ

なんです。

感想は。。

グッディはわりと平和主義で誰かをあんまり否定しない

ミヤネ屋がある意味中立だけど過激、なんでも飛びつく感。情報。

ひるおび+ゴゴスマは安倍批判がチクチク、大げさな暗い雰囲気。

録画してながら見してます。見れなくて消すのも多い。

以前はこの手の番組は見なかったけど 最近は同じことでも放送の仕方が違うので面白いです。

 

5月7日(木)のグッディの録画今見てますアセアセ

レムデシビルについての放送

 

《研キューブのコーナー》

「レムデシビルてどうして効くの?」

5月7日特例認証するみとうし

アメリカの薬

点滴投与

アメリカは5月1日に緊急承認

(経過をみて取り消す可能性もある承認)

 

コロナウイルス→ポリメラーゼ(RNAを作る酵素)→RNAが作られ増殖

 

レムデシビル・・ポリメラーゼに魔法をかけて偽のRNAを作る、増殖しない

(アビガン。。ポリメラーゼを阻害、止める 増殖しない)

 

アメリカで重症400人に使い6割退院(アギトサイエンス)

    重症 53人に使い7割の肝機能低下(国際研究チーム)

    

    薬の肝機能低下といっても薬をやめればよくなる程度のものから肝不全になるものまであるから

    どの程度かは使ってみないとわからない。

 

アビガンは日本で検地されているけどレムデシビルはアメリカで緊急承認されたので

それをうけての日本の承認。

アメリカ、ユーロッパで承認されたものは日本で承認されやすいルールがある

アビガンは3000件の症例でいまのところ心配な副作用は出てない

 

 

新型コロナの薬

 

アビガン(新型インフルエンザ)

カレトラ(HIV)

レムデシビル(エボラ)

ナファモスタット(膵炎)

オレベスコ(喘息)

イベルメクチン(寄生虫)。。。安全な薬 北里大の教授が1979年につくる アフリカでよく飲まれている