「雷鳥」33号の発車時間が迫るなか、10番のりばに浜坂からの「はまかぜ」4号が到着!!
京キトに停まっているのは見たことがありますが、キハ189系を間近で見るのは今日が初めてです
「雷鳥」との並びを撮影しようと思いましたが…
 
イメージ 1
 
いつもと違う角度から撮ろうとして思いっきり失敗
シャッター切るのが早すぎました
 
気を取り直して10番のりば方へ移動します
 
イメージ 2
 
側面の塗装は良いですが、先頭部分の塗り分けがイマイチ微妙なような…
あと、前面展望がまったく利かないというのも鉄ちゃん的にはマイナス評価ですね
HOT7000系の先頭車を見習って欲しいものです
 
回送でキハ189系が発車した後に、天橋立からの特急「文殊」2号が到着しました
 
イメージ 3
 
車体塗装こそ変わっていますが、貴重な”国鉄型”特急です
それにしても、キハ181系が引退してから撮影の楽しみ半減です
まぁ、キハ189系のエンジンもなかなかいい音を出してましたが…
 
イメージ 4
 
北近畿ビッグXネットワークをモチーフにした「文殊」のヘッドマーク
「文殊」が廃止され、新型287系がデビューするなど来春以降、北近畿方面への特急列車は大きく様変わりしそうです
 
写真には撮っていませんが、この後の「日本海」ももちろん発車を見送りました
いつも撮影に追われているので、ゆっくり車体を眺めたのは今日が初めてです
発車までの少しの時間、車内へ足を踏み入れ、”夜汽車”気分を味わいます
「ハイケンスのセレナーデ」を生で聴くのがいいんですよね~
 
17:53発の快速に乗って瀬田へ戻ろうかと思いましたが、18:05発の鳥取行き「はまかぜ」5号を見にいくことにしました
ところが、これが痛恨のミス
JR神戸線内で踏切の遮断棒が折れて、「はまかぜ」は大阪で足止め、乗る予定だった18:08発の快速はなんと35分遅れ(普通の後追いをしたため瀬田到着時点で40分遅れ)でやって来ました
 
おかげで、キハ189系の車内をくまなく観察することができましたが…