秋名、成長したね♪ | スローライフ

スローライフ

北の大知(大地)で 犬・猫・リクガメにまみれて暮らしてます♪

先週末は、

大好きだった叔父さんの

葬儀があったり、


茶猫の膀胱炎が

再発したりで…



激動の数日間でした。



さらに今年は

町内会の班長が回ってきて…



町内会費&排雪費、

気合い入れて、
2日間で全戸集金してきたよ!!

一戸当たりの金額が

けっこう大きいのですが、


1軒を除いては、

みなさんキッチリ1年分納めてくれて

とっても助かりましたニコニコ



↑こんな当たり前のことを
回覧板で回さなきゃならないなんて、

犬飼いとしては
なんとも情けない話ですよね。




さて。


こちらも雪はほとんど溶けて、

裸族でもお散歩に行けるくらいに〜ルンルン



秋名をドッグスクールに通わせる

キッカケになった、


お散歩中に会う

フレンチブルドッグ君。

(↑秋名、激吠えアセアセ


スクールを卒業してから

昨日、初めて会ったのですが、


なんと秋名…

吠えなかった!!拍手拍手拍手


お尻の匂いを

クンクンしたり(させたり)、

きちんとご挨拶も出来たのよ〜キラキラ



コラ男には

散々嫌味言われたけれど、

結果オーライOK


笑顔でめでたし〜♪(by大知♡)

なのでした。照れ





* * * 覚書 * * .*


4/5 消炎剤、抗生物質の注射2本

   ¥2,000

4/6  消炎剤、抗生物質の注射2本

  血液検査

  膀胱炎の薬(3日分)、腎臓の薬(2週間分)

   ¥5,280





ブルーハートみんちゃんへブルーハート

毎日、祈ることしかできなくて、

かける言葉も思いつかないけれど…

悪いもの全部消えて無くなれ〜!!

どうかこの祈りが届きますように…

Rも頑張ってるからね!!にゃー