夏休み3日目の今日。

ノースケジュールで引きこもりを堪能中です。

友子の散歩以外は外に出ませんリラックマ


昨日も朝からパジャマーのですっぴんで

グータラしておりました~


昼間の再放送に夢中になっていると、らっというまに

夕方なんですね~ はや~


これはこれでシアワセですが、休み明けが恐ろしい。

今日も再放送堪能中。怖い話だけど~


そして、昨日ですね。そろそろ散歩いっとくかと思って準備を

はじめるとケータイが鳴りました~携帯電話


もう帰ってくるのか~と思ったら!違った!


「ニコちゃんを4時間ぐらい預かって欲しいって言われてん、平気か?」


びっくりしたけど、わかったー と言って電話を切り。


そこからは大急ぎで掃除を開始しました。

もう夕方5時ですけど。こんなことならもっとまじめに生活

しておけばよかった~


ドッグラン集合で、ニコちゃんを数時間お預かりしました。

憧れの多頭飼の予行練習です。


ニコちゃん、飼い主さんいなくなると「きゅん」と鳴くので

心配でしたが、ちょっとキョロキョロするぐらいなもんで

ちゃんと私たちについて家まで向かいました~


うちのまわりは豪邸ばっかりなんですよ、

ニコちゃんここぞとばかりに豪邸ばっかりねらって

「友子ちゃんち、ここ?」的な・・・ ちがうーよ(笑)


警戒して家に入らない?とか心配しましたが

早く開けて~ とドアをたたいてました。



黒柴友子の食いしん坊万歳!

あとは仲良く遊んだり~



黒柴友子の食いしん坊万歳!

お客さんのニコちゃんにお座布団を どーぞ

自分は床で寝るけなげな友子


黒柴友子の食いしん坊万歳!

お夕飯中のテーブルの下で、ものすごい盛り上がっちゃって

飼い主たちはマグニチュード8ばりの地震の中、ご飯を食べ(笑)


テーブルひっくり返るかと思ったぜ


ニコちゃんは聞き分けがよくって、「だめ」って言うとすぐ理解するし

友子パパは「あかん」と言った後に「通じないか」と標準語で

話しかけたり(笑)


しかし、どうしてもこれだけは――――


黒柴友子の食いしん坊万歳!


ねず公、お亡くなりになりました。

内臓破裂です。

ほんと狭い我が家、どうなるかと思いましたが

狭いなりに遊んでいたのでヨカッタ~


2匹連れてお散歩って大変だなぁ