自閉症スペクトラム(広汎性発達障害)
知的障害・身体障害有りのモモチは
特別支援学校 小学1年生です
おはようございます
バス通学にもだいぶ慣れたモモチ
土日は家でダラダラゆっくり…(笑)
平日は学校と放課後等デイを頑張る!
と、自分の中で折り合いをつけたらしく
行き渋りやバス乗車拒否もなく
ニコニコで登校しました
その代わり土日はまっっったく!!
家から出ようとしません…
最近は一人遊びより『誰か』と遊びたいようで、私と一緒におままごと、パパと一緒にブロック遊び、飽きたら好きなDVDを見るといった具合で、完全インドア娘となりました
最近のお気に入りは
『おけいこブック』の付属DVD
リモコンを自分で操作して
何度も何度もお気に入りのお話を
見ています(笑)
さて、今日は特別支援学校で
初めての校外学習があります
校外学習の班分けは学年毎ではなく
小学部全学年のクラスから班を決めるそうです
既に校外学習へ行った他班のお母さん方からは、動物園や水族館、植物園に行ったというお話を聞いていたので
『うちはどこ行くのかな、水族館だったらいいな~』とぼんやり考えていました
先月末、お知らせプリントが連絡帳に入っており、モモチの校外学習内容を見ると
- 電車で○○駅まで移動
- ショッピングモール内の○coins(伏せ字の意味…)でお買い物
……えぇっ?
できるの??
という内容でした
ちなみにモモチが参加する班は、1年生のモモチがいるクラスと4年生、5年生のクラスとのこと
担任の先生にも直接、モモチにはハードルが高くないですか?と言ったところ
(先生)生徒一人に対して一人の先生が付き添います。モモチちゃんはお兄さんやお姉さんの様子をよく見て真似ようとする動きが見られるので、この班分けになりました。生活の授業でも切符を買う練習やレジでお金を払う練習を嫌がる様子なくしているので、大丈夫だと思いますよ~
というお話でした
小学1年生からこういった内容の校外学習があることにびっくりでした
そして特別支援学校は生活自立を身に付ける為の学校ということを改めて感じました
さあ、今日初めての校外学習…
ショッピングモールに行って覗き見したい衝動に駆られますがグッと我慢して…
本人を迎えに行った時、先生に色々教えてもらおうと思います
最後までお読み頂き
ありがとうございました