鳥飼ったことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう
 
 今日は、文鳥の日なんですね!?
 
 ”日付は「て(10)に(2)し(4)あわせ」(手に幸せ)と読む語呂合わせ”というのは、ギリギリ納得しましたOKま~、普通は、『ピンクハート』ということに、異議を唱えませんよねニヤリ
 しかし、”「1024」の数字で、文鳥の姿を表せること”ということは、”どういうことなの~?”と思わざるを得ません?調べてみたら、こんな画像が見つかりました虫めがね
 
 えっハッ1024??
 
 これは、何とも微妙もやもやだと、僕は思いましたえー
 
 ”鳥飼ったことある?”と聞かれたら僕は、「それが~、一応あるんですよねアセアセ」となります。
 
 1 小学生の頃僕は、鳩に凝っていて「純白」「サシ」「ブラック」など20羽以上飼っていました。父に頼んで大きな鳩小屋も作ってもらって、それなりにきちんと世話もしていました。でも、鳩小屋が野良猫に荒らされたりえーん僕の飼っていた鳩が、優秀な伝書鳩についていったしまったりガーンと、段々と鳩の数が減りダウンそれに伴って僕の鳩に対する愛情も急激にダウンさめてしまいましたショボーンま~、元々僕には、動物を飼う能力が無かったのだと思いますドクロ
 
 2 これから書くことは、僕が飼っていたというのではなく、動物好きの家族が飼っていたからのことです。特に姉は動物好きで、母は命を大切にし、父はそんな家族の動物愛への経済的援助を惜しまない人でした。逆に言うと、僕だけが、ダメ子爆弾だったんで~すガーン
 
 僕がまだが学生だった頃、僕の家には、犬の「五右衛門」と猫の「美智子」と九官鳥の「九ちゃん」がいました。2匹と1羽は、全て姉が知り合いから引き取ってきたのです叫び
 犬は外の犬小屋、猫は基本家で自由気ままに外出、九官鳥は夜間家の中で日中は犬小屋の横でした。犬猫はやはり仲良くありませんでしたが、喧嘩することはありませんでした。僕からみると、犬は、猫だけが自由に家に出入りすることが羨ましく、猫は自分の方が立場が犬より『上矢印』だと思っているようでした。そして、犬は勿論猫九官鳥に手を出すことはありませんでしたグッ
 
 そんな微妙なバランスの2匹と1羽でしたが、事件は起きたのです注意
 
 犬小屋の近くに置いてあった鳥かごですが、犬は鎖に繋がっているので鳥かごの反対側にまで回れませんでした。ある時大きな野良猫が、鳥かごの反対側に近付いて来たのです。九官鳥ピンチ十字架です。犬が突然吠え始めたので、僕は”何事か雷”と思って外に出ようとしました足すると、な、な、なんと!!猫猛スピードで大きな野良猫に突進し、追い払ったのです拍手僕は、2匹と1羽は家族なんだピンクハートと感激しましたハート
 それ以来九官鳥の鳥かごは、犬小屋の真横、犬の「五右衛門」の行動範囲の中に置くようになりましたあしあと九官鳥は人真似声で、「九~ちゃん」とか「ゴエモンッ」とか盛んに言うようになりましたニコニコ犬の「五右衛門」は、優しく正義感の強いイケメン(ケン)でしたニコニコ
 
 ”うん?優しく正義感の強いイケメン!?”と言えばこのお方ラブラブ、今日も胸躍りドキドキ心湧きあがるラブラブ情報満載の町田啓太さんラブラブですね照れ
 今日の僕の町田啓太さんラブラブ情報は、
 まず、LEONさんの動画
”町田啓太(さんラブラブ)が着る、秋のイロオトコなスタイル PART03
です。連続3日の動画アップとは、LEONさん気前がよ過ぎですよクラッカー音符拍手何しろ、ド派手なGUCCIと妖しい色気のSaint Laurentですからね~恋の矢「眠れないって!!照れ
 次は、またまたHP更新されましたグッ 
 漫画家イエナガの複雑社会を超定義  「現代は恋も仕事もAI(人工知能)しだい!?の巻」
 
 そして、こんな動画もアップされています
 [超定義] 10/29放送!AIが仕事を奪う!?町田啓太と松尾教授(東京大学)が現状を高速解説してみたら、真剣に将来を考え始めた | NHK