おはようございますニコニコ

本日も、ブログをご覧頂きまして有難うございますウインク

 

 

 

 



本日の秩父地方は、曇り曇りのち晴れ太陽の予報ですニコニコ 気温は落ち着きそうですウインク 本日も素敵な一日をお過ごしください爆  笑

 

 

 

 

 

 

今年もいらない訪問者カエルがやって参りましたショボーン

 

 

 

 

 

 

洗面所の窓枠に2匹カエルカエル 妻は嫌な顔して私を見るので、仕方なく遠くにポイっとニヤリ

 

 

 

 

 

昨年は、恐らく20匹以上のカエルカエルが玄関や窓枠、ウッドデッキにやって参りましたが、今年も同様だと思いますチュー

 

 

 

 

 

カエルカエル除けの何かあればとネット💻を検索すれど、なかなか無いものですねキョロキョロ 我が家が、特異質なのかもしれませんね笑い泣き

 

 

 

 

 

恐らく8月くらいまでは、カエルカエルの駆除に悩まされるのだと思います笑い泣き

 

 

 

 

 

本日も素敵な一日をお過ごしくださいウインク

 

 

 

 

 

 

さて本日は、埼玉県立長瀞げんきプラザ🏫より五感を使え❗️でEnjoy❗️~川と魚で学ぶ 参加者募集のお知らせです爆  笑 川遊びなどの自然体験!! 是非とのご参加くださいウインク

 
 
長瀞げんきプラザ
 
このイベントでは、参加者の皆さんに「水」について改めて考え、学んでもらいます。

例えば7月の川の水は冷たいのか、そこにどんな生き物がいるのか、水道水との違いは❓

もし水道が使えなかったら?普段どれくらいの水を使っているの❓など、たくさんの疑問や水のヒミツについて知る機会になるようなプログラムを用意しています。

参加者同士で協力して、魚のつかみどりや野外炊事の体験も行います。「自分たち自身で最後までやりきる」そんな挑戦の場にもなると考えています。

「こんな体験したことないよ」という皆さん、スタッフや周りのお友達がしっかりお手伝いしてくれますので、ぜひ安心して参加してみてくださいね❗️
PRTIMES 公式HPより引用しております。
 

 

開催日

令和6年7月13日()~14日()

7/13 10:00~7/14 15:00

 

 

場 所

埼玉県立長瀞げんきプラザ

〒369-1312

埼玉県秩父郡長瀞町井戸367

埼玉県立長瀞げんきプラザ

 

 

予定されているプログラム

○川について知る講座
○水や川を知るカードゲーム


○沢登り体験


○魚のつかみ取り体験


○野外炊事体験


○活動のふりかえり

 

 

参加費(一人につき)

小学生 3,500円

中学生 4,000円

 

 

対象

小学3年生~中学3年生
 

 

定員

20名

 

 

参加申し込み締切

6月23日(日) 12時00分まで

 

 

応募方法

下記の必要事項をご通知の上、下記、投稿フォームよりメールにてお申込みください。

 

<必要事項>

0.事業名
1.氏名(ふりがな)
2.性別
3.年齢(学年もお知らせください)
4.郵便番号
5.住所
6.電話番号
7.メールアドレス
8.アレルギー、障がい等の事前に伝えておきたい事
9.来所方法(公共交通機関・自動車)

以上をお伝え下さい。

※1,2,3,8は参加者全員の情報が必要です。

 

 
 
 
注意事項

●応募多数の場合は、抽選となります。
●イベントについて、一部のみの参加はできませんのでご了承ください。

●当日のご案内、詳細等はメールでのご連絡となります。
info@nagatoro-genki.com」からのメールを受信できるように設定をお願いします。また、ご案内メールにてPDF形式のデータファイルをお送りします。
●発熱や体調不良等がある方は、参加をご遠慮ください。
 

 
お問合せ
埼玉県立長瀞げんきプラザ
〒369-1312
埼玉県 秩父郡長瀞町大字井戸367
電話 0494-66-0177
FAX 0494-66-0106
手紙 nagatoro.genki.yoyaku@gmail.com
 
 
 
日常生活では体験できない課題に挑戦しながら「」について楽しく学びましょう❗️ウインク
 
 
記事鉛筆画像カメラは、埼玉県立長瀞げんきプラザ 公式HP及び、PRTIMES 公式HPより掲載致しましたウインク
 
 
本日も素敵な一日をお過ごしくださいませ爆  笑

秩父市議会議員 黒澤秀之

やじるし良かったらポチっとしてください爆笑