おはようございますニコニコ

本日も、ブログをご覧頂きまして有難うございますウインク

 

 

 

 

 

 

 

本日の秩父地方は、晴れ太陽時々曇り曇りの予報ですニコニコ 気温が上がり蒸し暑くなりそうですチュー 本日も素敵な一日をお過ごしくださいウインク

 

 

 

 

 

 

 

先日の産経新聞デジタル版に、大正9年創業「秩父織塾工房横山」が新技術を開発光の角度で絵柄が浮き出る『ヤナセ絣』を約120年来の新銘仙として特許出願中。第71回埼玉県美術展覧会にて入選、展示開始とのニュースがございましたキョロキョロ

 

 

 

 

 

 

 

内容をザックリと申し上げますと、伊勢崎銘仙の併用絣(へいようがすり)を活用して、秩父銘仙と融合し、新銘仙『ヤナセ絣』を開発してというものですびっくりハッ

 

 

 

 

 

 

 

たて糸、よこ糸それぞれ絵柄の違うものを型染めで一色ずつ色をつけることにより、平織では表現出来なかった奥行きのある、絵画のような作風になり、角度によって違う柄が浮き出る立体感や、絹独特の光沢感光の角度や補色によって生まれる玉虫効果が現れるというものですびっくり

 

 

 

 

 

 

 

一般的に言われていることですが、秩父銘仙は、後継者不足によって衰退の一途を辿っておりますが、こうした職人さんの絶え間ない努力によって、今も進化を続けていることにビックリ致しました照れ

 

 

 

 

 

 

 

こうした努力に、しっかりと行政も応える必要があると思いますので、機会を見つけて是非とも調査して参りたいと思いますニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

本日は太陽太陽に恵まれ、気温も上がりそうですが、天気は下り坂のようですので、本日の晴れ間を有効活用くださいニヤリ

 

 

 

 

 

 

 

 

本日も素敵な一日をお過ごしくださいウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

さて本日は、6/13(火)から始まります、秩父市議会6月定例会 一般質問🗣のご紹介ですニコニコ 今回の定例会で13名の議員が登壇いたしますウインク ご興味ある方は、是非とも傍聴へお越しくださいニコニコ

 

秩父市議会議員

 

 

秩父市議会6月定例会 一般質問通告書

※下記下矢印画像をタップ(クリック)するとPDFへ移動します。

 

 

議 場

秩父市議会 議場

秩父市役所 本庁舎4階

〒368-8686 

埼玉県秩父市熊木町8番15号

 

 

開会時間

午前10時より

 

 

黒澤秀之 一般質問の予定

下記内容について、一般質問を行う予定です。

 

6月15日(木) 午後210分頃より登壇

※時間は、他の議員の一般質問の進行状況によって、前後します。

 

 

【内 容】

1.不登校児童生徒について

 (1)現状と課題

 (2)誰一人取り残されない学びの保障に向けた不登校対策(COCOLOプラン)

 (3)先進自治体事例の活用

 

2.市営体育施設について

 (1)利用状況

 (2)予約管理方法の簡素化(自治体DXの推進)

 (3)硬式野球利用可能グラウンドの拡大

 

3.市民からの要望事項

 (1)市民全員が参画する全国植樹祭

 (2)市道尾田蒔497号線に対する要望

 

 

 

※3月定例会時の写真です下矢印

秩父市議会議員

 

秩父市議会議員

 

黒澤秀之

 

 

 

本日も素晴らしい一日をお過ごしくださいウインク

秩父市議会議員 黒澤秀之

やじるし良かったらポチっとしてください爆笑

 

秩父市議会議員